見出し画像

新幹部始動!

今週担当の2年下釜です。クリスマスの季節がやってきました。寒いですね⛄⛄寒さ耐性にマイナス補正がかかっている僕の心境を写真に表してみました。↓

     ↑      ↑       ↑   
 秋(みんな)    真冬(僕)    秋(みんな)
いっそ冬眠したほうがいいかもしれない…

寒さに負けずに張り切って参りましょう!

練習振り返り


12/17(土) 熊大対抗戦(サッカー大会)
12/18(日) 完休
12/19(月) 7km jog+サーキット 幹部交代式
12/20(火) 11km jog
12/21(水) (1000+1000)×5 変化走 3'45-3'15
12/22(木) 5km jog
12/23(金) 完休
12/24(土) 練習納め 11km jog+1500m牛丼

先週の土曜は雨の中でしたが、熊大対抗戦を行いました。自分は2回もオウンゴールしてしまって、すごく運がよかったのだろう(?)と思うことにしました。(前回みたいに蜂に刺されずにすんでよかった)

ゴールに迫る僕。
鉄壁のキーパー溝江智が立ちはだかる。

月曜はジョグ後にサーキットを1セット。冬季は走ること以外で体を鍛えていくのも大事だと思います。今回は持久力upを目的に行いましたが、フォームの改善など目的に合わせてメニューのバリエーションも増やしていけたらと思います。麗央、いつもメニュー作成ありがとう!

練習終わりに幹部交代式がありました。幹部の仕事が3年から2年に引き継がれ、自分は渉外長になりました。今後は2年生で協力して陸部を率いて行こうと強く思いました。

仲里だけワイシャツ姿で顧問っぽい感じなの好き


水曜は雨の中、水前寺で(1000+1000)×5の変化走を行いました。水前寺が使えるのがこの冬最後とのことで、気合い入れて練習に臨みました。3'45-3'15の設定で余裕をもって走れると考えていましたが、雨と寒さのダブルパンチで思いの外3本目以降全く体が動きませんでした。

水曜の疲労もあり木金はほぼ距離を踏んでいません。

そして土曜。練習納めは軽めの坪井jogと短調合同で1500m牛丼を行いました。1500m走った後牛丼とかありないと思っていましたが、思いの外いけました。楽しい美味しいレースでした。滉、ごちそうさまです。来年は1500mカツ丼or唐揚げ弁当かな?

みんなが1500m走った後に牛丼食べてる姿は
地獄絵なので割愛します


ざっと練習を振り返ってみましたが、今週はイベントが盛りだくさんで楽しかった反面、個人としては全く距離を踏めていなかったと反省しています。1月にハーフを走るため、冬休みも自分で計画的にjogの距離を伸ばしていく必要があると感じます。


新幹部始動

ここからは新幹部として思うところを書いていきます。

まず幹部として取り組もうと思うのは練習メニューに工夫を加えていくことです。先日顧問の中川先生に挨拶に伺った際、こんな話をされました。

「熊本大学は国立だよね。陸上に関して言えば、入学した時点で私立の大学と比べてもレベルの差は歴然。練習時間も限られてる。だからこそ頭を使って考えるんだ。工夫なしに練習していても彼らに追い付くことはない。」

まさにその通りだと思いました。授業もある、課題もある、バイトもある…大学生が忙しいのは皆同じ。陸上に使える時間は限られている。その中でいかに工夫して練習を行えるか。ただ、決められたメニューをこなすだけでなく、自分に必要な練習をこなせるか。そこが走りの強さに直結してくるし、春に結果として現れてくるものだと思います。

昨年は1~3月がコロナのため部全体として練習ができずロードレースも軒並み中止になり、大学の冬季練習の流れが全く分からないまま春を迎えました。

今年は冬季も練習や試合ができる見込みのため、冬季の練習でしっかり走りの基盤を作り、春以降の試合で力を発揮していきたいです。

冬季のメニューの工夫として、サーキットトレーニングにより体を鍛え、変化走により実践的な力をつけることを考えています。冬は強度を上げず距離を踏むことが大切ですが、それに加えてメニューのバリエーションを増やして練習に飽きないようにできたらと考えます。

また、長ブロ全体として1年間のスケジュールを共有して、主眼とする大会を絞っていくのもよいかと考えています。1年間を鍛練期、調整期、試合期などに分割し、試合に全く出場しない期間も作ることで、全体の練習の方向性を季節ごとに調整することが可能になると思うからです。

加えて、冬季の試合がない期間に練習へのモチベーションを高められる工夫をできたらと考えています。今後しばらく水前寺が使えず、武夫原での練習がメインになります。333mトラックで20kmPRとか、考えただけで気が遠くなりそう。坪井とか河川敷とか練習場所を変えながら飽きないようにしたいです。また今年は長ブロでゆふいんリレーマラソンにも出場を予定しています。練習の成果を発揮する場でもありますが、チーム内の繋がりをより深める機会ににできればと考えています。僕としては熊大みんなで下原Tシャツ着て走りたいと思ってます。(年内発売予定。河野さん、仲里、期待してます。)

以上、新幹部となった今の思いを書いてきました。やっぱり自分の思いを言語化することは、自分についてよく知る上でも大切だなと実感しました。(先日も、賢亮さんとjogする中で言語化の大切さに気づかされたばかりです。)そうすることで新幹部として何を考えて行動すればよいのか、半年後、1年後に自分がどうありたいのかが見えてくるような気がします。2022年も残りわずかとなりましたが、今年中にやれることは精一杯やって新しい年を迎えたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2年 下釜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?