ご挨拶
はじめまして。くまちゃんです。
突然ですが、皆さんは謎、解いていますか?
世間は謎解きブーム、老いも若きも謎解きに夢中。
でも、人に用意された謎だけじゃなくて、純粋に世界の秘密、《謎》……知りたくないですか?
それがあるんです。
レファレンス協同データベースに。
みんなレファレンスサービスって知ってるかな?
図書館の人に、わからないことを相談できるサービスで、疑問の答えを教えてくれたり、答えが載ってる資料を教えたりしてくれるんだ。
レファレンス協同データベースは、全国の図書館に寄せられた相談の事例が登録されているウェブサイトなんだよね。
そして、このデータベースには「未解決」の項目があるんだ。
つまり図書館司書という、知の専門家が調べてもわからない、ホンモノの謎がここにあるってこと
くまちゃん、この未解決の謎に挑みます!!
いざ挑戦!!
今回選んだお題
未解決のお題の中から、くまちゃんが選んだのは、インドのホーリー祭に関する質問!
この質問を受け付けた静岡県立中央図書館では、ホーリー祭の詳細についてはわかったけど、粉の正体はわからなかったみたい。
くまちゃん、今回はこの粉の正体に迫ります!
1. ホーリー祭ってなぁに
まずはホーリー祭の詳細について、今一度確認してみよう。
……尿の象徴?
よくわからないので、図書館に行って事典を使って、もう少し詳しく、ホーリー祭の由来を調べてみました。
ふんふん、ヴィシュヌ神の神話に由来する、無礼講のお祭りなんだね。
でもなんで粉や水をかけあうのかは、まだよくわからないね。
さらに他の資料も調べてみよう。
なんとなく、何で粉や色水をかけあうのかわかってきたぞ。階級制度を無くす象徴的な祭りで、さらに悪魔祓いの影響も受けてるんだね。
くまちゃん、ピシャーチャなら知ってるよ。なぜなら女神転生(ゲーム)にも出てきたから……
ピシャーチャ、怖すぎない?これが尿で退散するんだね。
2. Googleブックスで「ホーリー祭 インド 粉」と検索
ホーリー祭については大体わかったね。
いよいよここからは粉について調べていくよ。
調べるのにはGoogleブックスを使います。
例えばこんな感じで、本文のキーワードが含まれている箇所を見せてくれるんだよね。
検索結果を眺めていると、粉に関する記述もいくつか見つかります。
ふんふん、「赤い粉はアビル(abir)と呼ばれる粉で、化学染料が使われてることが多い」んだね。
3. キーワードを変えて「abir holi india」と検索
もう一度、Googleブックスで検索するよ。今度は検索する言葉を変えて調べてみよう。
「abir holi india」で検索したら次のような文献が出てきたよ。
少しずつ情報が集まってきたね!ここまでの資料をまとめると、
となります。早くもこの謎は解決か…!!?
え?
……
ヤギのステラおばさんの言うことも、ごもっともです。
もう少し調査を継続してみます!
4. Google Scholarで「abir holi india」と検索
最近の情報を探すために、今度はGoogle Scholarを使って検索してみよう。
検索の結果、こんな論文がヒットしました。
これは医学論文だね。2010年から2015年の6年間の間、ホーリー祭に参加した、子どもの皮膚疾患を調査した論文みたい。
……すると、次のような記述を発見!
なんと、色別の原材料が明らかになりました……!なるほど、近年は化学染料で代用されるケースが多いみたいだね。ただそれが原因となって皮膚炎を引き起こすこともあるそう……。
なんだか粉臭い……じゃなかった、きな臭い話になってきました。ここで諦めたらくまが廃る。もう一息、調査を続行してみます!!
5. 論文の引用文献をたどる
論文が見つかったので、「この論文が参考にしている情報」をたどります。
論文のReferences(参考文献)8番に上記のような『Times of india』の新聞記事がありました。オーガニックの粉需要が高まっているけど、オーガニックと偽った安価な粉が問題になっているという内容だね。
さらに論文の参考文献を見ていきます。
References(参考文献)1番・2番で参考にされているインドフェスティバル協会のサイトに、天然素材での粉・色水の作り方のページがあるのを発見!
これで化学染料、オーガニック、両方の素材をおさえることができました。
これまでの結果を、くまちゃんまとめてみました。
知らない材料ばっかりだから、比較的なじみがあって、入手しやすい素材を赤字にしてみたよ。
結論
くまちゃん、今度こそ解決です!
色々調べると楽しいよね。
ネットの普及により、あらゆる経験から唯一性が失われつつある昨今、
自分だけの体験を手に入れるには、一見、ムダにも見えることに全力投球していくしかない、くまちゃんはそう思う。
今後も、noteで未解決レファレンスを解決していくからよろしくね。
おまけ
せっかく調べたので、くまちゃんもアビルを自作して、おうちでホーリー祭を開催したいと思います。
材料は、Amazonや成城石井とかのちょっといいめのスーパーマーケットでそろうよ。
これを……
「Holi-hai!」(ホーリー祭で叫ぶ言葉)
以上です。
見てくれてありがとう。
この記事でレファレンスサービスに興味を持った人は、こっちの記事も読んでみてね。
最後にCMです。
くまちゃん、実は普段はYouTubeで活動しています。
くまちゃんチャンネルでは、いろいろな動画を
投稿しています。
謎のカタログギフトを受け取ったり、
名言を雑にパクったり、
火を見つめたりしているよ。
ぜひチェックしてみてね!
おわり。