見出し画像

うーん、中国産キャベツは嫌だなあ

安さには負けない!!

中国産が出回っているのは知っていたけど
私が見た時はこの熊本産くらいの値段で売っていた
と言っても一昨日の話

でも価格は一時を思うと
かなり落ち着いてきているね
一時期は国産キャベツ1玉1000円超えとか言ってたもんね

それでもまだ高いけど
春キャベツの時期まで割高なんだろうなあ

中国産キャベツ主にこれまで

業務用、加工用で使われていた

そーなんか、、
袋入りのカット野菜とかそーなんかな
無茶苦茶安いもんな

キャベツってもちろん焼いたり煮たりもするけど
千切りにしてサラダとか生で食べるイメージが強い

知らない間に食べてんだろなぁ
よく言うんです

私はそこまで過敏ではないと思うんだけど

肉は国産じゃないと気持ち悪くてダメ!!
ブラジル産の鶏肉?オーストラリア産の牛肉?
モーリタニア産のタコ?
無理無理無理w高くても国産!!

でもブラジルルの人もオーストラリアの人もモーリタニアの人も普通に食べてるんだよ?

つかモーリタニアってどこ?

確かにw


冬に売っているオクラなんてのもタイとかフィリピンとか暖かい国からの輸入品
バナナだって基本フィリピン産
アメリカ産のレモンオレンジ

野菜や果物って思っている以上に輸入品で助けられているんだなぁ

でも中国産のキャベツ(野菜)はイヤだなぁ
現地の人がひどい農薬漬けだからって食器用洗剤で洗ってるのとか見たら食えないよ、、

いいなと思ったら応援しよう!