見出し画像

小学生に気をつけて帰りよって言うたお爺さんが

事案にされるんか、、

県警の防犯メールが届きます
声かけとかそれこそ窃盗や暴行事件
イノシシとか猿とか野生動物の出現etc
こんなのが事案としてメールで届く

前後に何があったか知らんけど
お爺さんが子供に気をつけて帰りと言うただけ、、

なんちゅー世知辛い世の中なんや
こんなん言い出したらもう何もできんぞな

目の前でぶっ倒れた子供助けて介抱しても
マンションの5階から見た人は状況なんて解らずに
おっさんが子供に道端でイタズラしとる!?とか通報されかねんやん

そんなん怖すぎんか?
いちいちしょーもない言い訳みたいなんせなあかんの?
人助けしたつもりが調書とか取られて
警察署に連れて行かれて
あーお前シロやわもうええわ帰れやって
解放されて

カツ丼くらい食わせろよ!!

親切で損する可能性
今の時代
リスクが高い

ホンマに残念

とは言え見て見ぬ振りは出来ないタチ

知らん顔して後悔したりずっと気になって
あの時のあの人あの子
大丈夫やったんかな、、

こんなのが頭の中、心残りになる方が苦痛です
自分勝手かもしれないけど。

いいなと思ったら応援しよう!