jyomao

好きなこと綴っていきます。 たぶん、フィンランド・オタク

jyomao

好きなこと綴っていきます。 たぶん、フィンランド・オタク

マガジン

  • MoiとKiitos

    Moi やぁ!で始まり、Kiitos ありがとう!で終わる日々の記録

最近の記事

Where can we find joy, happiness or something special?

こんにちは、本日は絵本の紹介を少し。 フィンランド語の勉強のために、よく図書館へ行って子供向けの絵本を借りるのですが、先日、素敵な絵本を見つけました。 この絵本は、フィンランド語ではなく、英語?というよりも、文章のない、イラストだけの絵本です。 あんまり話すとネタバレになるので控えますが、 女の子が道端に生えている花や草を摘んで、道の途中で出会う人や動物に、お花をそっと置いていく、素敵な仕掛けをしていきます。 そして、話が進むにつれて白黒だった街に色がついていくので

    • ローカルファミリーのご両親のお家にお邪魔してきました。卵、ひよこ、ウサギ、ネコヤナギ、Rairuohoっていう草とか、色んな可愛いものが。季節に合わせて飾りを変えて、気分も変える。それと、手作りのものって不思議と可愛い。マザーが小さかった頃のヒヨコも大事に飾られていて素敵でした🐣

      • 〜フィンランド甘いもの〜たまに贅沢癒しのスイーツタイム編

        こんにちは! 久しぶりの長い記事です。 さっそく、本題に入ろうと思いますが、フィンランドのカフェ・スイーツ事情、みなさん気になりますよね。 ということで、今日はひたすらケーキの話でいきます🍰

        ¥100
        • 最近ハマっていること:ポストに勝手に入ってくる地元紙の切り抜き。 当初は、全部フィンランド語だし読めないし、要らないのに入れないでって思っていたのですが、ふと、まてよ、面白いイラストがあるかもしれないと、開いてみると、なんと宝庫ではないかと!(ニヤニヤ)連載の漫画?もありました。

        • Where can we find joy, happiness or something special?

        • ローカルファミリーのご両親のお家にお邪魔してきました。卵、ひよこ、ウサギ、ネコヤナギ、Rairuohoっていう草とか、色んな可愛いものが。季節に合わせて飾りを変えて、気分も変える。それと、手作りのものって不思議と可愛い。マザーが小さかった頃のヒヨコも大事に飾られていて素敵でした🐣

        • 〜フィンランド甘いもの〜たまに贅沢癒しのスイーツタイム編

          ¥100
        • 最近ハマっていること:ポストに勝手に入ってくる地元紙の切り抜き。 当初は、全部フィンランド語だし読めないし、要らないのに入れないでって思っていたのですが、ふと、まてよ、面白いイラストがあるかもしれないと、開いてみると、なんと宝庫ではないかと!(ニヤニヤ)連載の漫画?もありました。

        マガジン

        • MoiとKiitos
          14本

        記事

          すごい久しぶりになってしまいましたが、こんにちは!昨日、道に落ちていた紫陽花のようなドライフラワーを飾ってみました。まだまだグレーのフィンランドですが、暖かくなってくると、まず草が伸び、そして黄色の花が顔をだし、青と白の花も順番に咲くようです。とっても待ち遠しいです⚘⠜

          すごい久しぶりになってしまいましたが、こんにちは!昨日、道に落ちていた紫陽花のようなドライフラワーを飾ってみました。まだまだグレーのフィンランドですが、暖かくなってくると、まず草が伸び、そして黄色の花が顔をだし、青と白の花も順番に咲くようです。とっても待ち遠しいです⚘⠜

          先日のバスの車内から。1月のフィンランド

          先日のバスの車内から。1月のフィンランド

          〜フィンランド留学あれこれ〜鳥議論は日常風景

          なぜか、オレンジ色の鳥の話を聞いたり、それにまつわるものを目にすることが多いことに最近気づいた。 きっかけは、punarinta と、punatulkku が違う鳥だということが判明したことから。 以前、ローカルファミリーのお家にお邪魔した時に、マザーがこの鳥が私のお気に入りだと、教えてくれた。 それがpunarinta(europian robin: コマドリ)だった。 なるほど、フィンランドでは人気の鳥なのかも!と。 しかし、とある日、ヘルシンキからきたフィンラン

          〜フィンランド留学あれこれ〜鳥議論は日常風景

          〜フィンランド留学あれこれ〜クリスマス掘り出しもの編

          この頃ややバタバタしていて、久しぶりの長い記事です。書きたいものがかなり沢山たまっているので、少しずつ消化(紹介)していきたいと思います! ということで、今日はマーケット・バザール編。 クリスマスのこの時期になると、色んなところでマーケットが開かれます。 私は3つほど?(地域の何かの団体主催、美術館主催、とあるお店主催)マーケットに行ってみたのでそれらを紹介していきたいと思います。それぞれ微妙に売られているもの、タイプが違うので、面白いです。 まず、地元のクリスマスマー

          〜フィンランド留学あれこれ〜クリスマス掘り出しもの編

          今朝、急にクリスマスツリーが編みたくなって、Youtubeに習い見事に👏自分でも嬉しい。週一で編み物クラブに参加しているんですが、ちょうど昨日、かぎ編み初作品のコースターが完成して(友達にプレゼントした)たぶんその流れで。こちらは、ローカルファミリーの子供さんにあげようか迷い中。

          今朝、急にクリスマスツリーが編みたくなって、Youtubeに習い見事に👏自分でも嬉しい。週一で編み物クラブに参加しているんですが、ちょうど昨日、かぎ編み初作品のコースターが完成して(友達にプレゼントした)たぶんその流れで。こちらは、ローカルファミリーの子供さんにあげようか迷い中。

          昨夜、念願のオーロラが!!(ただ今ラップランドの旅行中です。)ここで見れなかったら、多分もう機会はないかなぁと思ってたので、本当に嬉しすぎて、感動でした。しかも、数分で光の強さが変わっちゃうから、今だって時にいかないと逃してしまうのが、なんとも自然の儚さ!くぁ〜とっても満足です!

          昨夜、念願のオーロラが!!(ただ今ラップランドの旅行中です。)ここで見れなかったら、多分もう機会はないかなぁと思ってたので、本当に嬉しすぎて、感動でした。しかも、数分で光の強さが変わっちゃうから、今だって時にいかないと逃してしまうのが、なんとも自然の儚さ!くぁ〜とっても満足です!

          〜フィンランド留学あれこれ〜ワークショップに行ってみた編。(オープンマインドでいこう)

          昨日、地元のアートミュージアムのワークショップへ行ってきました。誰でも無料で参加できるFree Entryで、本当に手ぶらで行ってきました。 子どもぶりとまではいかないけど、久しぶりに絵の具に触れる。ワクワクです ちなみにワークショップには、小さい子からその親御さん、高校生ぽい子、セミプロの人、絵が好きな大人、私たちみたいなフィンランド人じゃない人も。この狭い会場に、多様な人が集まっててそれだけで面白かった( ´ ▽ ` ) 何かを参考に見ながら描いてる人、思うままに絵の

          〜フィンランド留学あれこれ〜ワークショップに行ってみた編。(オープンマインドでいこう)

          美術館の特別展でやってたフォトグラファーの作品がよかった。色使い、構図と距離感、漂っている無言の空気感、家の中というテーマ、一つ一つの家具と物のデザイン(大事)、それと彼女の髪型も。時間があるときは美術館に行くようにしてるけど、やっぱりいいな。自分も何かをしたくなる、そわそわ感。

          美術館の特別展でやってたフォトグラファーの作品がよかった。色使い、構図と距離感、漂っている無言の空気感、家の中というテーマ、一つ一つの家具と物のデザイン(大事)、それと彼女の髪型も。時間があるときは美術館に行くようにしてるけど、やっぱりいいな。自分も何かをしたくなる、そわそわ感。

          最近、人の名前が思い出せないという失礼な状態に陥っています。寝不足だからか、sadな11月だからか、はたまた筋肉痛だからか(昨日人生初のボルダリングをした‥!)分からないけど、良くないですね。その上、空腹+滑りやすい道で歩いていたら、倒れる手前のエネルギー消耗を感じました🥶危険!

          最近、人の名前が思い出せないという失礼な状態に陥っています。寝不足だからか、sadな11月だからか、はたまた筋肉痛だからか(昨日人生初のボルダリングをした‥!)分からないけど、良くないですね。その上、空腹+滑りやすい道で歩いていたら、倒れる手前のエネルギー消耗を感じました🥶危険!

          でかでかシナモンロール(Iso korvapuusti)ができた日。前にフィンランド人の友達に教えてもらいながら作った記憶を元に、やってみた。でもドライイーストを入れすぎて、びっくりにサイズに。トッピングのパールシュガーも忘れてた。あと、砂糖とシナモンがもっと必要!まだまだです。

          でかでかシナモンロール(Iso korvapuusti)ができた日。前にフィンランド人の友達に教えてもらいながら作った記憶を元に、やってみた。でもドライイーストを入れすぎて、びっくりにサイズに。トッピングのパールシュガーも忘れてた。あと、砂糖とシナモンがもっと必要!まだまだです。

          〜フィンランド留学あれこれ〜ローカルな伝統に触れた日

          先日、地元の民俗舞踊団体の60周年記念コンサートがあり、ローカルファミリーと観に行きました。 ローカルファミリーって何?と思われると思うので簡単に説明すると、海外から来た学生(私みたいな)と地元の家族、カップルまたはシングルの人とが文化交流できるプログラムのことです。留学先の大学がこのプログラムを提供してくれていて、趣味や好みに合わせてペアを決めてくれます。ペアが成立したら、あとはお互いで連絡を取り合って、いつ何をするか、どこに遊びに行くかなどを決めます。 私の場合は、お

          〜フィンランド留学あれこれ〜ローカルな伝統に触れた日

          食堂に飾られている写真。男の人も料理していていいなと思ったので。(家庭で実際に作っていたかは謎ですが)でも確かに、周りにいるフィンランドの方々、男女関係なく、お菓子やパンを作っている印象。ちなみに学食のトレーにも昔の写真が印刷されていて、これを見るのが毎回の楽しみだったりします。

          食堂に飾られている写真。男の人も料理していていいなと思ったので。(家庭で実際に作っていたかは謎ですが)でも確かに、周りにいるフィンランドの方々、男女関係なく、お菓子やパンを作っている印象。ちなみに学食のトレーにも昔の写真が印刷されていて、これを見るのが毎回の楽しみだったりします。