
【シャバラLIFE】美容グッズは、やはりチベット暦法医学研究所・メンチーカンが最強!
10年ぶりくらいで髪の色を変えてみたら、ガシガシに傷んでしまった!きゃ〜〜〜!というわけで、その道に詳しい友人のアドバイスを求めたところ「それはオイルよ、洗髪後にオイルつけなさい!」とツルの一声。
ケミカルなものは苦手だしどうしよう?キッチンにある椿オイルかオリーブオイルをとりあえずつけようかな?と思ったことろで、私は閃きました!!そうだ、タシデレさんに行ってメンチーカンのオイル買ってこよう!と。確か数種類あったはず!



結果、テキメンに効きましたよ〜!キシキシバサバサで山姥のようだった私の髪が、ツヤツヤシットリサラサラに〜〜〜!(ふーーーーー。)
以前ご紹介した、メンチーカンのアンチ・リンクル・クリームもとっても良いのでおすすめです。私の冬の必需品です。どのハンドクリームでも治らないようなササクレでもすぐピタっと治ります。踵など乾燥しているところにも効きます。きっと本来の目的であるお顔の皺とも戦ってくれている(はず!)

そして、タシデレさんに行ったら、もちろん美味しいチベット料理も堪能しなければ!食も文化も。タシデレさんで小さなチベット探検を楽しでください。L




★チベットレストラン&カフェ タシデレ
https://tashidelek.jp
ご紹介のものはタシデレさんで手に入ります。こんな豊かな品揃えは他にはありません。ショップには実物のテスターもあるので、直接ご覧になってくださいね。
共振の月7日11・空歩く者
いいなと思ったら応援しよう!
