マガジンのカバー画像

保護猫キキとララとの暮らし

2
七夕の日にやってきた、保護猫キキとララとの暮らしについての記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

七夕の日にやってきた保護猫キキとララ

三毛猫キキとララがうちの子になったのは4年前の七夕の日。 アイコンにも写真を使っているし、今後猫関連のことはこのnoteでもたくさん書いていきたいので、ちょっとこの子達のことを紹介させてください。 そもそもなんで猫を飼おうと思ったのか?生まれてからペットらしいペットを買ったことの無い私。 ただ周りには猫を買う友人も多く、漠然と「猫ってかわいいなぁ」「猫飼いたいなぁ」と思う日々。 でもペット可の物件に住んだことはないし、ある日道端で捨て猫に出会うなんていう偶然もなく、ほんとう

「猫が30歳まで生きる日」を読んで、猫の幸せについて考えた

猫の不治の病に光を灯すAIM 最近猫飼いの間で話題になっている「猫が30歳まで生きる日〜治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見〜」を読了。 お話は猫が中心というよりも、このタンパク質「AIM」を発見した宮崎徹さんの自叙伝のようなスタイルで、色々な苦労を乗り越えて、ネコ薬の開発まで辿り着いたストーリーが綴られてます。 (余談ですが、海外と比べて日本はしがらみやお金の面で相当厳しい研究環境のようです。新しい研究に投資できない日本の将来心配だな…) ということで、