見出し画像

【優秀な人は愛されない】負けることの重要性。承認欲求の鏡。全ての人から愛される人間とは。

私にとって「人から愛される」というのは、非常に難しいことでした。

そもそも私の両親がちょっとアレな感じだったため、そんな両親に好かれようと努力した結果、余計にねじ曲がってしまったように思います。

しかし、そんな私が最近、会社内で「あなたは人間関係を築くのが上手。みんなに好かれている」というようなことを言われてしまい、笑ってしまいました。

失敗し続けた私の自由研究「人に愛されるには、どうすればよいか?」が、ようやく花開いたのです。

よりにもよって、とても愚かで、しょーもない方法で。

今日は暇つぶしがてら、そんな研究成果でも発表してみようと思います。


1. 負けることの重要性

子どもの頃、親や学校の先生に好かれる方法として、よく採用していたのは「いい子になる」というものでした。

ちゃんと勉強をして、礼儀正しく、親や先生の言うことをよく聞く。

そうすれば、親も先生も機嫌が良くなるし、自分を愛してくれる。
……そう、思っていました。

しかし、実際のところ「愛されてはいなかったな」と、当時を振り返って思います。

手がかからない、面倒の少ない子どもだったから「都合が良かった」だけで、べつに「私」という個人が好きかと聞かれれば、心の奥底では「NO」だったのではないでしょうか。

また、もっと現実的な問題として、そういう「いい子」は、同級生から嫌われます。

私も軽いイジメに遭った人間です。

それはそうでしょう。
一人だけ教師や保護者連中に褒められて、「それに比べてあんたは……」などと説教されれば、どんな子どもだって面白くないはずです。

では、どんな子どもが愛されていたかと言えば……「ちょっと抜けてる、愛嬌のある子ども」だったのではないでしょうか。

クラスの中心で笑いをとって、宿題を忘れて怒られて、でも、だれにでも気さくに話しかけるような子……。

そんな子が、クラスに一人はいたはずです。

もちろん、その子が同時に「勉強もできるいい子だった」パターンもあるでしょう。

しかし、重要なのはそこではなく、「抜けてるところ」なのです。

……そう。

優秀な人間は、愛されない。

愛されるのは、どこか抜けている愚かな人間ということです。

2. 承認欲求の鏡

小学生の「いい子」の例に漏れず、優秀な人間は基本的に嫌われます。

どこか鼻につく、俺より評価されやがって、チヤホヤされやがって、俺のことバカにしてんのか!?、etc…。

本人にその気がなくても、ただそこに存在しているだけで他者を不快にしてしまう存在。

それが「優秀な人間」という生き物なのです。

TVのタレントやYoutuberを見てください。
もちろん、優秀でありながら人気のある人もいますが、ちょっとバカっぽかったり、どこか抜けていたりする人が大半だと気づくでしょう。

アイドルやVtuberも、頭が良い人はいると思いますが、そこを重点的にアピールしている人はほとんどいません。
いたとしても、必ずそれ以上の「抜けてる部分」をアピールしているはずです。

なぜなら、そっちの方が愛されるから

人は、だれだって自分が中心です。
自分より優秀な人をを見て「おれはなんてダメなんだ」と思うよりも、自分よりバカな人が失敗して「てへっ☆」と照れ笑いしているのを見て安心したい。
自分は大丈夫なんだと思いたい。
優越感に浸りたい。
自分の立場を上にしておきたい。

だから人は、自分よりも愚かな人間を愛す。

人に愛されたいと思ったら、まず「愚かな人間」になることを目指さなければなりません。

優秀な人は、なおのこと。
その優秀さを打ち消せるだけの、さらに大きな「愚かさ」が必要になります。

いつの時代も、人に愛されるのは「こんなにすごい人なのに、あの部分はどうしようもなくダメ」というギャップのある人です。

3. 全ての人から愛される人間とは

ここまで来れば、「全ての人から愛される人間」がだれか、わかるのではないでしょうか。

そう。赤ちゃんです。

赤ちゃんは、すごく可愛い(優れている)のに、なんにもできない(抜けてる)存在です。

その魅力は文化や国境を超えます。
たとえ外国人の赤ちゃんであっても、ほとんどの人は無条件に愛情を持ってしまい、世話を焼いてしまうでしょう。

「人に愛されたい」と願うなら、私たちは赤ちゃんを見習わなければなりません。

口答えしてはいけません。
相手の考えを否定してはいけません。
できるだけ機嫌よく、笑顔でいましょう。
助けてほしい時は、素直に泣きましょう。
相手のことを信頼して、心を寄せましょう。
優秀さではなく、無能さを見せましょう。
「あなた」がいるから、わたしは生きていける。
「あなた」が大切だ。
そう思っていることを態度で示しましょう。

そうすればきっと、あなたは人に愛される。

私がやっているのも、そんな方法です。

基本的に「下から」コミュニケーションをとる。
上から目線の物言いは絶対にしないし、対等な立場のような物言いもしない。
部下や年下にも敬語を使い、下から目線で相手を尊重する。
明らかに間違った意見を相手が言っても、一旦は肯定する。
相手の気持ちに配慮して、相手の感情に共感する。
できるだけ笑顔で、ご機嫌でいる。
しんどい時は「助けてください」と申し出る。

みんな赤ちゃんの頃にはできていて、ずっとそれでよかったのに、どこかで曲がってしまったようです。
大人になって、考える力がつくのも考えものですね。

とりあえず、今日はおいしいものを食べて、早く寝ましょう。

眠たいのを我慢する赤ちゃんはいません。

笑顔で、ご機嫌でいられないのだとしたら、睡眠時間が足りていない可能性が高いです。

人から愛されるためには、我慢はいりません。

むしろ、我慢をやめて、自然な状態に戻ることこそが、第一歩なのだと思います。

いいなと思ったら応援しよう!