くじらポテトの趣味#3
くじらポテトの趣味紹介第三弾‼︎
【NBA】
【プロ野球】→【ラジオ】と来て、第三弾は【NBA】です。
そもそもNBA(National Basketball Association)とは、北米のプロバスケットボールリーグで、世界で1番盛んなバスケットボールリーグと言えます。
ほとんどがアメリカのチームなのですが、1球団のみカナダのトロントに籍を置いているチームがあります。
資産価値の高さで言うと、アメリカで1番有名なNFL(アメフト)に次いで2番目の高さを誇ります。
海外の人気ドラマ「SUITS」では、元NBA選手チャールズバークレー氏が登場するなど、有名な選手もドラマに出演するほど人気なスポーツとなっております
1:NBAにハマったきっかけ
NBAには全30球団が所属しております。
中でも私が好きなチームはユタ州に籍を置く「ユタジャズ」です。
ユタジャズのレジェンドといえばカール・マローン氏とジョンストックトン氏のコンビ。
そもそもNBAにハマったきっかけは、サンアトニオスパーズのマヌ・ジノビリ選手の華麗なパスを観てから。
それから友人とNBAのゲームをやり、当時ロサンゼルスクリッパーズに所属していたブレイクグリフィン選手の強烈なダンクに魅了された。
しかし、その当時のめり込むことは無くいつの間にか約10年の月日が立っていました。
そして、NBA好きの友人におすすめされ、やっとNBAを本格的に観るようになりました。
2:贔屓チーム「UtahJazz」
上記したように私の好きなチームはユタ州に籍を置くユタジャズ。
2020〜21シーズンは、所属するウエスタンカンファレンスで見事1位に輝きました。
エースのドノバンミッチェル選手を筆頭にパワフルな攻撃を仕掛け、ルディゴベア選手を中心とした鉄壁のディフェンスで勝ち星を積み重ねていきました。
中でも私が好きなのはジョーイングルス選手。
この優しいパパが、コートでは華麗なパスやスリーポイントシュートを決めるのです。
そして、コーヒーが好き。優しそうに見えるこの表情とは裏腹に、トラッシュトークという言葉の駆け引きが得意で、相手をイラつかせてプレーを乱すことも上手です。
元々ユタジャズのレジェンド、ジョンストックトン氏のプレーが好きだったこともあり、パスの上手いユタジャズが好きになったのかもしれません。
3:まとめ
今季はFAで獲得したハッサンホワイトサイド選手をはじめ、ルディゲイ選手やエリックパスカル選手、ドラフトで有望株ジャレッドバトラー選手を獲得するなど、いい補強ができていると思います。
やはりこういったスポーツは蓋を開けてみないと分からないもので、2021〜2022シーズンはまだどうなるか分かりませんが、2年連続の一位達成、そしてカンファレンスファイナル進出を目指して頑張ってほしいと思います!!