![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88021332/rectangle_large_type_2_c14289dfcce5ab9c351f9a61e05047c2.png?width=1200)
手帳を買う前に考えて欲しいこと
初心者の方に向けてのお話なんですが、これが自分で分かっていないから悩んじゃうし途中で挫折するんだよなと思う事があるので書いておきます。
手帳を買う前に考えて欲しいこと。
それは自分が過去志向なのか未来志向なのかということです。
過去志向か未来志向かというのは自分がどちらを向いているときより幸せを感じるかということです。
過去思考の方は思い出を反芻すると幸せになる方です。
未来志向の方は将来どうしようかなって妄想している時に幸せを感じる方です。
どちらが優れているという訳ではないですが、自分がどちらかなのかを分かっていないと他人の真似をした時に挫折しやすいです。
他の方の使い方を参考にするとき、どうしてもそれは過去の情報を参照することになるので、過去志向型の方の、それも凄く強い方のサンプルの方が見栄えがして真似したくなるんですね。
でも私にとって手帳は未来をプランニングするために使うものだったんです。
私は長い間それが分かっていなくてとても遠回りしてしまったんですね。
だからこれから手帳をやるよっていう方は、一度自分は過去志向なのか未来志向なのかを考えて見て欲しいんです。
それでその自分の型に合わせたサンプルを参考にしていただきたいんです。
そうすると挫折が減って手帳ライフがハッピーなものになると思いますのでぜひご参考にしていただければと思います。