【書く瞑想】マンスリージャーナリングをしてみた
5月の頭に書く瞑想を読んでとても感銘を受け、デイリージャーナリングを始めました。
そしてデイリージャーナルが一か月分貯まったので次の工程であるマンスリージャーナリングをしてみました。
マンスリージャーナリングとはその名の通り、月ごとに気分をまとめて翌月の目標やらなんやらを立てようというワークです。
全体図
私はA5サイズの手帳を使っているので、そこに挟めるようにA5のルーズリーフで作成してみました。
結論として、ちょうどよいサイズ感でとても良かったです。
初めてマンスリージャーナリングをされる方はA5をオススメします。
A5ならA4のコピー用紙を半分に折っても良いですしね。
B5のノートも良いかなと思います。
もし私がB5のノートでマンスリージャーナリングをするならば左側に余白を作りますね。(後で気が付いたことを書き込めるようにです)
そしてこんなものが出来上がりました。
※ルーズリーフには手描きで書きましたが、UPするにあたりイラレ画像にしております。
今月の気分
まず一番上の今月の気分。
デイリージャーナルを読み返して、頻出する単語や文章にマーカーを引きます。
そして良い気分、悪い気分それぞれ多い順に3つランク付けして図にします。
2022年5月の私はどうもクリエイティブな活動が出来ると気分が上がって、他人の機嫌が気になると気分が下がる様でした。
今月のグラフィックジャーナル
今月の気分で抽出したデータを元に絵を描きます。
これについては形式は全く自由です。
今月の私はこんなベン図みたいなものを書きましたが、他にもマインドマップみたいにしたり木の形にしてみたり思うままに自由に描きます。
この図を書いて私はエンターテイメントがクリエイティブの素なんだということに気が付きました。
来月の行動指針
・食事にもっと気を遣うべきじゃないか?(具体的に)→疲れない身体の本読む
・そろそろ厚みのあるエンタメに復帰してもいいんじゃなか?映画とか
・目標は焦らずに。まずはインプットを増やしてみようじゃないか
・5月の前半に比べたら、確実に体力はついてきた。ルーティーンを続けよう
グラフィックをもとに、来月の行動指針を立てます。
書く瞑想にはもっと詳しく未来の目標の立て方について記載されているのですが、私は始めたばかりでまだ長期の目標を立てられる余裕がないのでとりあえず来月分(6月)の目標を立ててみました。
まとめ
マンスリージャーナリングをしてみて、すっきりする以上に目からうろこがはがれるような新しい発見が沢山出来ました。
思っている以上に自分はエンターテイメントが生きる力なんだ、アウトプットが上手くいかないアイデアが湧かないのは、インプットが足りないからなんだということが分かりました。
そして6月は意識的にインプットを増やすべく映画を見に行ったりしています。
みなさんもデイリージャーナリングをやられたら次はぜひマンスリージャーナリングにも挑戦してみてください。
きっと新しい自分に出会えますよ。
デイリージャーナルについてはこちらをどうぞ。
教則本
最後まで読んでくださってありがとうございます。
良ければスキしていってください。
励みになります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?