
一夜にして、海はニゴる①
スポーツダイバーの講習で、和歌山の田辺の海に行ってきた。
田辺、ひさしぶりだったな〜。
くじらあんオープンした時はよく来ていたのだけれど、なんとなく、足が遠のいていた。理由はない。そういうのもなんです。
◆◆◆◆◆◆
お客さまが
「海況が良ければ和歌山の海を希望!」
ということだったので、
リサーチしていたところ田辺に決めたのでした。
理由は、ないようで、ある。
ここのところ、ずっと安定して透明度の良いブルーな海が続いていたからだ。
◆◆◆◆◆◆
安定して透明度の良いブルーな海を想像して、そして想定して行ってみると、ちょっと違った。
実際にもぐってみると、ブルーどころかクリームソーダのようだった。もちろんアイスを溶かした白濁したクリームソーダである。完全にニゴっていた。

いつもどうりにもぐっていたら、クリームソーダでも何も気にしないのだけれど、連日、“安定して透明度の良いブルーな海”の情報を得ていたので(近辺のSNSやブログ等をいくつも見回して)、あれ?って思ったのだった。
一夜にして、海はニゴる。
覚えておこうと思った。
◆◆◆◆◆◆
確かに海はニゴってはいたが、安定はしていた。おだやかで、魚はわんさかいた。
だからお客さまはめちゃめちゃ楽しんでおられた。そしてボクもとても楽しんだ。ひさしぶりの田辺の海はオモシロかった。
これで透明度の良いブルーだったら…なんて想像は、野暮である。そんな想像はいらない。だからしてない。
そう、スポーツダイバーの講習で田辺に行ったのだ。
その様子は…つづくっ!