見出し画像

徳の瓶 | 大智度論の物語

持戒する人は、叶わぬ願いはなく、破戒する者はすべてを失う。

譬えるとこんな話がある。常に天に供え物をする貧しい人がいたが、その人は富と名声を求めるため、誠心誠意供養し、12年が過ぎた。天はその人を憐れみ、現れて尋ねた。
「何を求めるのか?」
「私は富と名声が欲しいです。望みをすべて叶えたいのです!」

天は「徳の瓶」という器を与えて言った。「必要なものは、この瓶から得られますから。」
その人は「徳の瓶」を手に入れた後、欲しいものは何でも手に入り、何一つ欠けることはない。そこで、彼は家を立派にし、高級な乗り物を備え付け、かつての友人を食事に招いた。客は尋ねた。
「君は以前貧しかったのに、どうして今日はこんなに金持ちになったのか?」
「天から瓶を一本もらったのだ。その瓶からはいろんな物が出てくるから、こんなに裕福になったんだ。」
「俺たちにも見せてよ!」
頼まれると、男は瓶を取り出し、その言葉の通り、瓶から次々といろんな物が出てきた。それを見ている男は瓶の上に上って得意げに踊り始めた。すると瓶が割れ、出てきたすべての物も、一瞬にして消えてしまったのだ。

戒律も「徳の瓶」と同じだ。
持戒することによって、さまざまな幸運を手に入れることができるが、ひとたび戒律を破って高ぶると、得たものを全て失う。


持戒之人,無事不得;破戒之人,一切皆失。
譬如有人常供養天,其人貧窮,一心供養,滿十二歲,求索富貴。天愍此人,自現其身而問之曰:「汝求何等?」答言:「我求富貴,欲令心之所願,一切皆得!」天與一器,名曰德瓶,而語之言:「所須之物,從此瓶出。」其人得已,應意所欲,無所不得。得如意已,具作好舍,象馬、車乘、七寶具足,供給賓客,事事無乏。客問之言:「汝先貧窮,今日所由得如此富?」答言:「我得天瓶,瓶能出此種種眾物,故富如是。」客言:「出瓶見示,并所出物!」即為出瓶,瓶中引出種種眾物。其人憍泆,立瓶上舞,瓶即破壞,一切眾物亦一時滅。
持戒之人,亦復如是,種種妙樂,無願不得;若人破戒,憍泆自恣,亦如彼人破瓶失物。

大智度論  第13卷