7/8(月)〜7/14(日)お坊さん整体師の日記
7/8(月)星宿(安宿)男女位:蟹宮
結婚記念日旅行2日目。7時から朝食の予定になっていたので6:30にアラームで起床。この時点で少しもお腹は空いていなかったし、まだ寝ていたかった。僕は身支度をしないと部屋の外に出られない性格なので、今から準備しないと間に合わないな、と思いつつ、のそのそ準備を始める。
妻も起床。顔がパンパンに浮腫んで腫れ上がっていたので「どうした?右目と左目、1発ずつパンチでもされたんか?」と感想を述べたら、爆笑。笑い転げながら準備を進め、朝飯が入らん…とぼやきながら朝食会場に向かった。
朝も昨晩同様バイキングで、和食から洋食まで、多様に揃えてあり、ここにいる人達はどこまで無尽蔵に食べれるのだろうと感心してしまった。全く食べないのもなんなので、和食を中心としたおひたしやお粥、大根おろしと、割といつも家で食べるような内容を選んだ。こうやってバイキング形式だと、目の前の食べ物に集中して全然周りが見えていない人や、気を使っているようで余計なことをしてしまい蓋が開きっぱなしになっていたり、急ぐようにして自分の皿に盛り付けていたりと、色んな人間観察ができて面白かった。こういうバイキングで、食べ物が無くなるなんてことは基本的に無い。しかも、7時と割と早い段階での朝食で、後からの予約勢もいるので、食べたいものが先にとられてしまうことも無い。なのに、目の前に大量に置かれた様々な食べ物が、人間をこうも本能的におかしくさせてしまうのかと客観的に思った。餓鬼ってこんな感じなのかな、人間誰しも心の中に餓鬼を飼っているんだな、とか。そんなことを考えながら、おひたしを食べた。
さすがに朝食は控えめにして、部屋に戻り、妻は大浴場へ、僕はロビーみたいなスペースでコーヒーを飲みながら読書して過ごすことにした。というのも昨日の晩からまともな便が出ていない。コーヒーを飲むと、僕は便が出やすくなるので、体内をできるだけ軽くしようという作戦。この時間からアルコールを飲む人もいなかったので、空いてていい時間だった。
チェックアウト後は、土砂降りだったのに傘が無く、このままでは外出困難だったので、一度荷物を置きに&傘を取りに帰宅。そしたら雨が上がっていたので、そのまま文房具とJINSを求めて仙台駅に。JINSはブルーライトカットのお気に入りの眼鏡が、7kgも体重減少もあって顔が痩せてしまい、ずり落ちるようになったので調整してもらいに行った。JINSの店員さんがチョちょっと直してくれて、仕事の速さと絶妙にバッチリな調整で感動してウキウキだった。
その後は前から行ってみたかったorigami sendaiへ。陶器などの雑貨を扱うお店。こういう場所に行くと、欲しいというより作ってみたいという気持ちにいつもなる。店主の方も親切で、商品の説明を丁寧にしてくださり、作家さんのストーリーなども教えてくれて商品の奥にある人間を大切にしている人なんだなと思うと、また足を運んでみたい店になった。陶芸は前からやってみたいと思っていたが、背中を押されたので、自分でも作品を作る側に回ってみたいと思う。これだけでいい出会いだった。いつかは自分の作品を売りたい。なので、速攻で陶芸教室の体験に申し込んでみた。次の妻とのお休みの際に行ってみる予定。
あんまりお腹は空いてなかったが、妻はお腹が空いたらしく、前から気になっていたカフェ、モーツァルトアトリエに行ってみた。駐車場が激狭で、ハラハラした。雨天であったこともあってか、店内はすぐ席を案内していただけたが、スタッフさんは常に慌ただしく、居心地の悪さを感じた。いい感じの店なのに、店の雰囲気と店員さんの空気感がミスマッチだと残念な気持ちになる。僕もこれは気をつけなきゃいけないな、と我がふり直す。駐車場の時間制限が90分程度と言われたので、あまり店内混んでないけどすぐ帰って欲しい的な空気感を出されたので、多分余程のことが無ければ行くことはないなと思った。90分が悪いのではなく、言い方だと思う。
妻は本日のパスタ、僕はベトナムご飯を頼んだ。よく分からなかったのでチャレンジしたけど、どこがベトナムなのかは正直よく分からない。
特に気になってしまうのは、料理やコーヒーなどの提供でお皿を置く時の音。これがまあまあ雑なところは、基本的に今後行かない店に認定してしまう。細かいことだろうけど、僕はカフェで料理の美味しさをあまり求めていないので、こういうところの気遣いの方が目立ってしまうなと思う。料理の美味しさを求めるなら飲食店に行く。餅は餅屋である。カフェというのはコーヒーを楽しむのはそうだけど、「時間」「空間」を楽しみに行くのであって、それを阻害されるような音や景色があるとミスマッチ感を強く感じるのである。忙しい時なら多少分かる。だって人だもの。でも、空いてる時にでもそれだと、うーんって思ってしまう。
帰宅して、昼寝をした。ここ最近の疲れが一気に取れた気がするくらい深い睡眠だった。この2日間の休日で、脳が休息を取ることを許してくれた気がする。
その後はNetflixで映画slam dunkを観た。なんだかんだで映画館で観るのを見過ごして、観たいと思いながら観れてなかったので、初だったけど、終始時間を忘れる面白さがある、いい映画だった。8月にまた、映画館で観れるようになるらしいから、大スクリーンでこの作品を観たいと思う。
7/9(火)張宿(危宿)男女位:蟹宮
今日から通常運転に戻る。今週末は初めての試みの養生プログラムに向けての無料セミナーを行うので、今週いっぱいは準備で忙しい日々になりそうだ。
たった2日間、店を空けただけなのに、凄く久しぶりな気がした。まずは掃除機がけからスタート。今日は施術予約が合計で3件。日中の時間がまあまあ空いているから、予約入ってこないかな、と思いつつ、まとめなきゃいけない資料の作成もやらなきゃな、という板挟みな気持ち。
午前中の施術予約が終わって、税金の支払いと明日引き落とされるクレジットの支払いの為に銀行に行った。一年に一回の法人税の支払い。そういえば法人を設立してから確定申告の時期より、この時期の方が憂鬱になった。法人になってから顧問税理士をつけたことによって、確定申告のストレスがとても減ったのだが、その分お金で解決しなければいけないことも増えた。餅は餅屋なので、その道のプロに頼んだ方が圧倒的に良いのだが、法人税に関しては代表である以上、必ず支払わなければいけないので、その支払いに毎年ビクビクしている。税金というのは一気に出ていってしまうので、このダメージがでかい。脱税するつもりはもちろん無いが、稼いでも勝手に出てってしまうのは悲しいものである。でも、今年は例年よりも心穏やかな気持ちで支払いができた。お金が出てってしまった事実は変わらないのだが、心持ちがいつもと違う。これも慎みによる心理変化なのかと、ちょっと感動している。お金の不安は、同じように残金が無くても、無くなった。面白い。
最後の施術を終えて、宅トレの配信の日だったので準備をして30分間配信。毎週のように必ず運動をすることが、ありがたいことに習慣となっている。これも必要としてくれる人がいるから成り立っているわけで、一人として必要とされなければ、僕は運動しなくなるのだろうか。その可能性はありありだ。
全ての仕事が終えた後に、店で仏様を拝む時間を設けている。法要の練習でもあり、真剣に仏様と向き合う時間でもある。いつも思うが、正直拝まなくても日常が大きく変わることはない。食事、睡眠、排泄のように、生命維持において重要なことではないからだ。それでも敢えて拝む時間をとるということに、神秘を感じる。それが日常で作る余白になると思う。意図して時間を設けること。それが自然と心の余裕に繋がると思う。
破門殺の厄除け御守りのご依頼をいただいてたので、それも含めて拝ませていただいた。拝んだ、というより、拝ませてもらった、という感覚が本当に正しくて。いつもは僕が、仏様に対して拝む構造なのだが、今回はご依頼のものがあったので、僕が分かりやすく「仲介者」という立ち位置になる。依頼主、僕、仏様。この三位一体でこそ、法が働く感じがある。一人で拝んでいる時と、依頼主がいる時では、感覚が違う。お寺の感覚と、店で拝む感覚がなんとなく違った感じがあったのだが、今回はそれが一致した。これは構造の問題なのだと体感した。なので、拝ませていただけてありがたいことなのです。これはどちらも取り組んでないと気付けないことだったから、店で拝んでいることに無意味なことも無かった。これが行なのか、としみじみ思ったということ。常に日常に学びが落ちている。こんなに幸せなことはないであろう。
7/10(水)翼宿(成宿)男女位/6:00〜憧僕位:蟹宮
久々に朝からお粥を作った。ここ最近は家にいなかったことと、昨日は朝お腹が空いてなかったので食べず、料理をしたのは久々だった。
お粥は量を計って作っているので、米から炊く。1/4合を鍋に入れて、水を入れて、蓋をちょっと開けて弱火にかける。その間に、大根おろしを準備する。最低でも完成までに30分くらいかかる。大根おろし自体にはフードプロセッサーを導入しているので、さほど時間はかからない。どんぶりに大根おろしを移し、ペプチドスープと味噌を入れて混ぜ合わせておく。お粥が炊けるまでにまだ時間がかかるので、そのうちに洗い物を済ませる。そして、顔を洗い、寝癖がついた坊主頭を治し、服を着替える。そんなこんなしてたらお粥がいい感じになるので、先ほどのどんぶりに移してかき混ぜる。大根おろしの冷たさがお粥の熱を落ち着かせてくれるので、猫舌な僕でもすぐに食べられるようになる。
今日は妻を会社まで送っていく約束をしていたので、早めに家を出なきゃいけない。なのでお粥をかっ込み、ノンカフェインのコーヒーを淹れ、トトロのタンブラーに移し、新しく買ったメッセンジャーバックに荷物を入れ、出発。リュックは僕の夏の和装スタイルにはマッチせず、買ったメッセンジャーバックが何にでも合うから、これだけでもQOLが上がる。まあまあ高い買い物だったけど、使用頻度、年数考えたら安い買い物だ。気に入った品を長く大切にするような人間でいたいと思う。
妻を送り、店に着き、掃除機をかけ、諸々の準備が整ったら、庭の草むしりを始めた。この梅雨で草が伸び放題だ。雨が降ると、そもそも草は抜けないし、日中は暑くてできないし、で、草抜きのタイミングは朝しかない。今日は偶然にもその時間帯に雨が降っていなかったので、大きい草を中心に抜いた。綺麗にしようと思ったら、もっと時間がかかってしまうから、とりあえず目立つものだけ。駐車場の桜の木も伸びてきて、車に侵食してきているので、ここも早めに対応したいところ。
そんなこんなしているうちに、厄除け御守りをお客さんが受け取りに来てくれることになったのでお待ちしてたら、キュウリと大葉をいただいた。拝ませていただいたのは僕の方なのに…と思いつつ、このお気持ちが嬉しくありがたく頂戴した。お坊さんってこんな気持ちで毎日生きているとしたら、とても心豊かだな、と思った。知らんけど。
施術の合間に資料をまとめて、施術して、また資料をまとめて、みたいな1日だった。とりあえず無料セミナーの資料はできたけど、本セミナーの資料がまとめ終わっていない。入れたいことが多すぎる。し、まとめる能力が著しく低いので、もう根性での勝負。今まで僕の中でバラバラに取り組んでいたことがようやくまとまって一つの作品になりつつある。今までで一番いい出来の講座になりそうである。それ以外のことがやや疎かになりつつあるので、気をつけなきゃいけない。
7/11(木)軫宿(壊宿)憧僕位:蟹宮
セブンイレブンの日。ただ言いたかっただけである。
今日こそは宿曜の解説インスタライブをアップしようと決めていた。なので実は前日のうちに準備は済ませているので、だいぶハードルが下がった。当初の予定ではもう終えているはずなのに、ずるずると伸ばしてしまった…。軫宿の日運としても急ぎのことに取り掛かる方が良いと言われているので、その通りに動ける準備が整って良かったかもしれない。
いつもより早めに目が覚めて、朝のうちに5分勉強を済ませた。これだけでも一日のスタートが良く切れた気がして嬉しい。最近は自己管理の為、前日の夜または朝のうちにやるべきことリストを作っている。このリストには毎日取り組むことやまだ先だけどやっておいた方がいいことなど、ごちゃっと書いてあるだけなのだが、達成するごとに消していけることが嬉しさに変わる。たくさんあると少々やる気が削がれるのだが、何をやればいいか思い出せないことを思い出すという工程のストレスからは解消されるので、合っているんだと思う。意外とこういう小さなことが積み重ねられるタイプなんだな、と日記をこうして書いていることによって客観視できるので、それもありがたい。
朝7:00になって朝食を作る。お粥、大根おろし、今日は揚げ豆腐を煮込んだ。これだけでも十分にお腹がいっぱいになる。大根おろしのかさ増し能力の高さ。三白諸菜を心がけ、おかずとご飯は摂りすぎないように、が意外と修行にもなって、自分の健康も保たれて今のところはいい感じである。
店に向かって、今日はゴミの日なので半分くらい溜まったゴミ袋に昨日とった雑草を入れ、駐車場で伸び放題になっている桜の木の枝を切った。桜の木も生い茂って元気に伸びすぎて、そろそろ車にダメージ被りそうだったので、念願叶ってようやく取り組めた。その切った桜の枝をゴミ袋に詰めて、ゴミを出す。庭の手入れはまだまだ終わらないけど、今日はライブ配信をしたいから、後ろ髪引かれる思いではあったが作業を辞めた。
10:00から予約が入ってたので、急いでライブ配信に取り掛かる。終わって時計を見たら9:40。いつも10分ほど早いお客さん達なので急いで掃除機をかける。とんでもなく急いだ。掃除機、トイレ掃除、仏様のお水替え、朝の読経、ヨガマットを設置、拭く、サービスの水を出す。ちょっと雑だったかもしれない。10分ではできることが限られる。なのでできれば、開店時間は守って欲しい。朝の10分は貴重なのである。でも、なんとか終わった自分を褒めたい。
その後も立て続けに予約がずっと入ってたので、落ち着いたのが15:00頃だった。近所にあるドーナツ屋さんが、最近新作を出したとのことで、新作をしっかり抑えておきたい僕としては、なんとしても行かねばという使命感に駆られ、在宅勤務している妻と買いに行った。
最近新作ばかり食べているので、そろそろベーシックメニューのドーナツもいただきたいところ。こういうお店が近所にあるのはありがたいし、店主の方も凄く気さくで好きで、こういうお店を紹介したくなるんだよなあ、と勉強。
ドーナツを食した後は、資料作り。どうやったら興味を持ってもらえるか、効果的なプログラムになるかをひたすら考えている。とはいえ、やってみないと分からない部分も大いにあるのだから、とりあえず情報を詰め込んでみる。そこからいかにして減らしていくのか。その繰り返しが創作作業であると思う。
閉店時間になり、妻と食材の買い出しの約束をしていたので、スーパーに行った。今日は妻が料理を作ってくれるらしい。僕の慎み食に合わせて、料理をすることを躊躇っていたと言われたので、慎みも適量にして食の時間は大切にしたいと思った。ちょっと申し訳ない。食べ過ぎないようにだけ気をつけよう。
7/12(金)角宿(友宿)憧僕位/12:00〜 夫妻位:蟹宮
昨日はいつもより早めに寝たつもりだったけど、早く家を出なきゃいけない金曜日はちょっと憂鬱である。毎週金曜日は仕事に向かう時間が1時間早い。朝は結構ゆっくりしてたい僕としては、仕事が始まるまではローテンションで、どうやって自分を鼓舞するかをいつも考えている。
ポケモンスリープとオーラリングの2つで睡眠のコンディションを管理しているのだが、数値化されることのメリットとしては睡眠が一定になったことではあるのだが、逆にデメリットとしては数字にとらわれてしまうことだ。睡眠時間が短ければ睡眠の質は悪いと表示される。それはあくまで数字の話なのだが、それを見る事によって「ああ、睡眠スコアが悪い。今日はいいスタート切れてないな」と思ってしまう要因となる。そんなの所詮数字だと、大事なのは回復した体感とかだ、と頭では分かっているのにそのスコアを見ることによって若干のコンディションが左右されてしまうから思いこみというのは恐ろしいものである。
テンションが上がらない朝は、音楽をかける事にしている。カフェみたいな音楽だったり、ジブリだったり。コクリコ坂や魔女の宅急便あたりは、朝のテンションを上げていくのにちょうどいい。カフェミュージックは多少妻に忖度している。ジブリにし過ぎて飽きたと言われると、今後かけることができなくなる可能性がある。僕はぶっちゃけ毎日同じでも良い。
妻も朝が早かったので、僕も身支度を済ませて、今日は先生のカフェで昼ご飯なので朝食は控えて、8時に家を出る。店に忘れ物をしていたので、取りに行ったらやや渋滞の列ができていて思ったより出発に時間がかかってしまった。
前なら渋滞にハマろうものなら「早く行けよ」と内心思ってイライラしまくっていたのだが、慎み飯に変えてからはあまりそういうことも思わなくなってきた。慎み飯の影響もあるが、主人格と副人格の存在を認めたからかもしれない。とにかく、胃腸の余白は、心の余裕にも繋がる。満たされていることは良いことではないことが最近とてもよく分かる。
朝から眠気がなんだかんだで抜けなくて、朝の現場近くのコンビニで少し仮眠。午前中は2件。
体癖の話を中心に、自分の身体に合った動きを提案した。自分に合っているというのに、最近の人は価値を感じているんじゃないかと思う。というのも、もう少し前であれば、知名度が高いもの、凄い人や憧れの人がやっているものこそが正義だった。それに対する信頼が凄かった。一方で、今は知名度が高いものに対しての信頼はありつつも、どこかでこれは自分に合わないんじゃないか、とか、完全な信頼には至っていないようにも思える。だからこそ、自分に合ったオーダーメイド、パーソナルなものをより魅力的に思うんじゃないかと思う。いや、僕もそういう年になったのかもしれない。
午後は先生のカフェに移動し、ランチを済ませてイベント施術会の準備に。ここからは頭フル回転。とりあえずこれやっておけばいい、なんていう施術は誰だろうとしないので、終わった時には結構疲れてる。とにかく全集中で乗り切った。頑張った。
というか、その心構えって当たり前のことだと思うし、僕は自分を追い込む為の金額設定をしている。これより下げてしまうと、適当な仕事になる。安いからいいか、がどこかで生まれることがある。基本的には真剣にやっているんだけど、その隙を作るような設定が無いようにすることが仕事の最大の準備だと思っている。相場で見たら、高単価だと自分でも分かっているけど、これは僕の為でもあり、クライアントの為でもある。安いお金を払って受けられるサービスはいつまで経ってもそれ以上のことを得られることはないけれど、高いサービスを受けることは他を我慢したり頻度高くはできないけど、それだけの体験を得ることができる。それだけの体験を提供する為にも、僕は施術に関しては値下げをしないし、クーポンでの集客をしないようにしている。
帰宅したのは23:30頃だった。
流石に朝8:00から家を出て、ほぼ休憩という休憩は無しで、ぶっ続けだったので疲労感が凄かった。本を読んで寝たかったけど、本を読もうとしても字が全然頭に入ってこない。ただ行をなぞって見ているだけだった。風呂も入るのがだる過ぎて、誰か代わりにシャワー浴びてくれないかな、と思いながらもなんとかシャワーを浴びて、寝た。こういう時、坊主にしてて良かったって凄く思う。長い髪の方が好きだけど、風呂のストレスとハードルはかなり減っている。
7/13(土)亢宿(親宿)夫妻位:蟹宮
昨日の帰宅が遅かった分、朝少しゆっくり寝ようと思ったのに、6:30頃にトイレで目覚めてしまった。体内時計、やりおる。
トイレに行ってちょっとだけ二度寝しようかなと布団に潜り込んでみたものの、習慣によって身に刻み込まれた目覚ましルーティンに阻まれ、寝たいのに眠れない状態になってしまい、そのまま起きることにした。ポケモンスリープでは睡眠スコアが凄く低かった。オーラリングで見てみると睡眠時間は短いものの、深い睡眠が取れてたらしく思いの外、身体は回復しているらしい。とはいっても万全に回復しているわけでもなく、睡眠時間の割に、ということだった。
今日はお寺の法要の手伝いの日だったので、バックに経本一式を詰め込み、
大根おろしを擦って味噌とペプチド粉末を混ぜて食べた。あまりお腹が空いてなかった。
車に乗って川崎町のお寺に向かう道中、仙台駅の近くを通っていくのだが、交通量が異常で、通勤ラッシュかな、と思った、でも土曜日だしな、おかしいよな。ここで世の中が三連休であることを自覚し、そうした暦とは関係なく生きてるなとつくづく思った。この人たちはどこに向かって、どんな三連休を過ごすのかな、とか思いながらノロノロ運転してた。
思った以上に進まないので、予定の時間に間に合うように行けるか少し不安だったが、そもそも家を出る時間が予定より遅くなったことが悪いし、この不安を感じているのも結局は遅れた時の人からの印象を気にしているからであって、それは未来のことを心配している心理なんだよな、と思いながら運転して、あ、今俺、今に居なかった、ということを自覚する。身体はここにあるけど、心はここにあらず、という状態。こういうことに気付けるようになったのは、ここ最近。心に余裕が出てきたんだな、と思う。
お寺に着いたのは予定時刻通りだった。実際その予定時刻より早くに到着したかったのだが、まあ、結果オーライ。
お寺に入る。線香の香りが迎え入れてくれる。この南山香の香りが好きで、明聖院に来たなって思う。匂いはどこでもその場に連れて行ってくれる。
本日の次第が既に準備されていた。3回忌法要とのこと。初めての次第だったので、内容を確認。11:00〜開始。
ご親族の中で、小さな女の子が一人。住職が「お母さんに似て可愛いね」とその子と会話してたら、その女の子が「ママ、ありがとう」って。凄いな、と思った。素直にこの言葉が第一声で出てくるなんて、この子はどんな景色を毎日見て、感受して過ごしているんだろうと思うと、素敵だな、と思った。
その後は、川崎町の蕎麦屋さんに連れて行ってもらった。凄く久しぶり。修行に行く時は大体朝早いし、夕方に帰ったとしても蕎麦屋に立ち寄ることはないので、基本的に素通りだった。その隣に、新しくカフェができてた。なので、そのままそちらにもご一緒した。
帰りの車はめちゃくちゃ暑かった。運転時間の半分は暑いままだった。帰宅して荷解きをし、夜のセミナーまで時間があったので『屋根裏のラジャー』を妻と観ようということになって鑑賞してたら、やっぱり疲れていたのか2人で昼寝をした。
夜のセミナーまであと1時間ほどになって家を出る準備をしてたら楽天の花火が上がってた。今年初めての花火。背番号の花火が上がってた。あれは人数分用意しているのか、適当な数字なのか、どうなんだろうねって言いながら見て、そろそろ店に行かないとという時間になり、花火を見ながら店に向かった。
こういうセミナーは実はあまりやってこなかったので、手応えも何もよく分からなかった。無料のセミナーで人が集まるとも思ってなかったし、すぐ満員になったので意外だったから、スタートから試し試しって感じだった。楽しんでいただけたことが何よりだと思う。これで少しでも興味を持ってもらえるジャブになったと思うし、こういう露出を増やしていくことが大事なのかなって思う。継続することでしか見えないデータもあるだろうから、手探りの中、やっていこうと思う。
7/14(日)氐宿(命位)夫妻位 /18:00〜 病厄位:蟹宮
また寝ながら笑ってた。イケメンと言われる俳優さんが、人が入りそうなサイズの中華鍋の中で転がり続けるというなんともシュールな図で爆笑してた。笑いながら寝ていることは自覚してる。でもそのまままた深い眠りに入っていく。
まだ寝ていたかったけど、妻のトイレに行く物音で目が覚めてトイレに行ってから、そのまま起床することになった。が、どうしてもやる気が起きず、朝のルーティンはぐだぐだだった。こういう時は期日の決められた仕事が入ってきて、他が手つかなくなっている時に起こりやすい。そんなことを感じながら、やることリストを書いて、できることをやって家を出た。
店に着いたらいつも通り掃除をして、宿曜占星術の解説ライブを配信。事前に準備するということをやり出してから、少しハードルが下がったようにも感じる。こういう時に、自分に適したやり方を早く見つけることが継続のポイントだよな、といつも思う。これを見つけるのが時間がかかるのだが…。
朝イチはピラティスのレッスンからスタート。ピラティスのエクササイズに囚われがちだけど、あくまでそれは形。最近は細かいけど大切なことをレッスンに組み込むことを意識している。人に指導される側と、指導する側、この立ち位置によってストレスがかかる度合いは全然違う。ここは忘れないようにしなければ、と思う。
その後は、施術。施術後はセミナー後の無料相談まで時間があったので、店の入り口の壁をDIYしてた。あっという間に時間になり、無料相談のzoom。サービスを売るっていうのは難しい。施術と同じことやればいいだけなのに、なんで別で考えてしまうのか。そこは反省点だった。
そこからリール用の動画を撮って、明日の祈祷法要の表白を作成していた。表白を作るのは初めてだったし、印刷しようにも仏教の字はなかなか変換されないし、手間だなと思って、手書きで書き始めた。書には自分の心が表れるとよく言ったもので、何度も書き直しをした。字を間違える時は心ここにあらずの状態になっているからである。そう考えると修正テープもない時代の筆で書を残してきた先人達は、一瞬一瞬への集中力が並外れたものではないなと、凄さを実感する。弘法大師なんていくつもの書を残してきているから、その量の間違いが無く書き留められていることにもはやぞっとする。そして、自分の器の小ささを実感する。たった一枚の紙を書くだけで5,6枚は書き直した。
リール用動画も20テイクくらいやり直した。切って貼れば、そんなにやり直すこともなかったが、それだと編集がめんどくさい。編集の時間をあまり割きたくないので、粘った。この2つの作業だけで2時間はかかった。
気付いたら20:40で、あと5分で月一の睡眠談義の配信をせねばならず、急いでセッティング。ちょいちょい舌が回ってなくて、聞いている人は聞き苦しいところがあるんじゃないかと、反省。聞きやすさはちゃんと考えなきゃいけないよな、とリール動画を撮ってて思う。
そんなこんなで、疲労困憊だったので、お経も短めのものにして、すぐ家に帰った。週に1回は確実に休みを入れないと、まずいんじゃないかと最近思っている。