食料難から見る日本
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し(共同通信)
ん?
新米(普通米)が出始める頃には値段が、安定するんじゃ無かったの?
てか、今更だよね
どうせ5年後には無償提供か家畜の餌に卸される代物…
今までの減反政策が重荷になっているし、海外流失も一因である
ジャポニカ米は、日本食ブームで海外でも引っ張りだこらしいから…
今後、農業界を牽引する政党に票を入れないと日本人は餓死する
自民党には任せきれない
かと言って他の政党が農業振興に寄与しているかと言うと何とも言えないが…
何でも利便性だけ追求し過ぎて、主力の基幹産業が崩壊している昨今何も買えない時代に突入しているのかな?
このまま経済が縮小して少子高齢化がより加速しそう
明るい未来がない国に子供を託すのは不条理過ぎると言う結果になりそう