くふうカンパニーグループ

くふうカンパニーグループは株式会社くふうカンパニーを親会社とし、【「くふう」で暮らしにひらめきを】という理念のもと、毎日の暮らしやさまざまなライフイベントにおいて生活者がより賢く楽しく意思決定するためのサービスを展開しています。

くふうカンパニーグループ

くふうカンパニーグループは株式会社くふうカンパニーを親会社とし、【「くふう」で暮らしにひらめきを】という理念のもと、毎日の暮らしやさまざまなライフイベントにおいて生活者がより賢く楽しく意思決定するためのサービスを展開しています。

最近の記事

オフィスをリニューアルしました!

2024年7月、株式会社くふうカンパニーはオフィスをリニューアルしました! くふうカンパニーグループでは、事業成長に向けて一体感を高めるためオフィス回帰が進んでいます。 同じグループの仲間として働く楽しさを出社を通してリアルに体感できるようオフィスのリニューアルを行いました。 リニューアルの主な変更点は以下の通りです。 ・座席数の増加 ・会議室の新設 ・オフィス機材やテレワークブースの配置変更 ・部署/職種ごとの座席区画を整備 ・高機能ワークチェア「アーロンチェア」の導入

  • 【新卒のリアル】新卒サーバーサイドエンジニアの研修から案件デビューまで

    はじめにこんにちは!株式会社くふうAIスタジオ サーバーサイドエンジニアのkei9oです。私は情報系専攻の修士課程を修了し、2024年4月に入社しました。くふうカンパニーグループの株式会社ロコガイドが運営する電子チラシサービス「トクバイ」関連の開発案件に携わっています。本稿はこれまでの新卒研修から案件デビューについて率直に書いていきますので、就活生や研修担当の皆様の参考になれば幸いです。 人事研修入社後すぐに2週間の人事研修が始まりました。内容としては社会人の基本ルールやマ

    • note pro ユーザー勉強会登壇!~採用広報立ち上げからの泣くほど辛く、泣けるほど楽しかった半年を振り返る!~

      6月26日、note pro主催の「ユーザー勉強会」に我々くふうカンパニーがパネリストとしてご招待いただきました! これは本当にすごいこと! というわけで今回登壇するにあたり、この半年間に何があったのかをじっくり振り返ってみました。 イベント当日の様子はnote様が記事を上げてくださったので、我々はこれまでの振り返りを記事にします。 当日の様子はこちら↓↓↓ 「note pro ユーザー勉強会」に呼ばれてビックリ!笑こちらの勉強会は、noteで発信している法人担当者同士

      • くふうカンパニー財務経理部の実情と働く魅力とは

        くふうカンパニーでは現在、経理ポジションを募集中です。 経理としてのキャリアを考えている方に、くふうカンパニーでの具体的な業務環境や文化をお伝えするため、財務経理部の副部長 齋藤と、メンバーの篠島にインタビューを行いました。 入社の経緯や日々の業務に対する思い、職場の雰囲気など求人票だけでは伝えきれない部分をお伝えします。 ー入社時期と入社の決め手は? ー入社はいつ頃ですか? 篠島:2021年11月入社なので、もう少しで3年になります。 最初は財務や銀行対応が中心でしたが

      マガジン

      • くふうカンパニーnote
        16本

      記事

        「内定承諾の決め手教えて!」なぜ24新卒さんはくふうカンパニーへ?

        2024年4月新卒入社の方の本配属先が決まった今、改めて就活を振り返っていただき、なぜくふうカンパニーを選んだのか、そして3ヶ月経ち実際に入社してみどうなのかのリアルを聞いてみよう!という企画です。 の3名に集まってもらい、ズバリ、くふうカンパニーに就職先を決めた理由をホンネで教えてもらいました!!! 宮坂さん「覚悟を決める10日間」-内定から承諾まで10日、最速の承諾と言われている宮坂くんですが、その決め手は何ですか? あ、僕は即決したとは思っていないのですが笑 最

        「内定承諾の決め手教えて!」なぜ24新卒さんはくふうカンパニーへ?

        #制度紹介 くふうカンパニーの「公認サークル制度」

        こんにちは! くふうカンパニー 人事部 山根です。 この記事では、くふうカンパニーの公認サークル制度をご紹介します! ・くふうカンパニー公認サークル制度とは くふうカンパニーグループの従業員であれば雇用形態問わず全社員が参加可能なサークル活動です。 条件を満たせば、参加人数×1000円(税込)/月の補助金を支給しています。 コロナの影響でリモートワーク中心になって以来、オフラインでのサークル活動の機会は少なくなっていましたが、オフィス回帰が進む中で活動を再開したサークル

        #制度紹介 くふうカンパニーの「公認サークル制度」

      • 住まいを考えるすべての人にとってのベストマッチを目指す 取締役 坂本真吾 インタビュー

        「イエタテ」事業責任者として、株式会社しずおかオンラインの代表として、長年事業を牽引してきた坂本が描く「イエタテ」の未来とは。 「イエタテ」 理想の注文住宅やリノベーションの実現をサポートする、地域に密着した家づくりのメディア事業 「イエタテ相談カウンター」 家づくりの疑問や不安を解消し、要望や予算にピッタリ合う住宅会社を紹介するカウンター事業 ー坂本さんは新卒入社した株式会社しずおかオンライン(以下しずおかオンライン)の代表に2021年に就任されています。もともと経営

        住まいを考えるすべての人にとってのベストマッチを目指す 取締役 坂本真吾 インタビュー

        【くふうカンパニーオフィス周辺】ランチレポシリーズ第一弾

        自己紹介こんにちは!ごはん探偵★㌍森田です。 僕は、出社の醍醐味は「リアル交流」と「昼ごはん休憩」にあると思っているタイプです。 60分という休憩の中で、最大限自分を納得させるお昼ごはんに巡り合うため、捜索を重ねる日々。 人事になる前、営業職で地方を飛び回っていた時代。納得のいかない昼ごはんの時に『昼ごはんの上書き』と称して2回目の昼ごはんを食べていました。 ご想像のとおり、着実に横に成長しております。 そして僕は、食べログの星に惑わされず、足で開拓をしていく事をモットーに

        【くふうカンパニーオフィス周辺】ランチレポシリーズ第一弾

      • 営業からデータ分析職へ!くふうカンパニーで描くキャリア構築の『挑戦』と『くふう』

        はじめにこんにちは、くふう AI スタジオ  AX 推進部でデータサイエンティストとして活動しているfukiです! くふうカンパニーグループではAIを用いたAXという概念を推進しています。 AI eXperience:AIを用いたユーザーファーストな体験を作り出す AI Transformation:業務そのものを AI 化して効率を上げていく  今回は、未経験からデータ分析職に転身した私のこれまでの経験をまとめています。 様々な「挑戦」と「くふう」をしてきましたが、

        営業からデータ分析職へ!くふうカンパニーで描くキャリア構築の『挑戦』と『くふう』

      • 産後パパ育休体験記

        くふうカンパニー 人事部 山根です。 子が産まれてから約1か月間、出生時育児休業制度いわゆる「産後パパ育休」を取得しました(以下パパ育休)。 当note記事は、その体験記です。 パパ育休を取得するか迷っている男性の方はもちろん、今後育休を受け入れる可能性のある企業の方々にも参考にしてもらえればと思います。 先に結論を言っておきます。 パパ育休 取得して良かった!! では、本文どうぞ。 パパ育休とは 「子の出生後8週間以内に4週間まで取得可能な育休」です。 以下記

        チーム全員のノウハウが集結するくふうカンパニー自慢の採用定例とは?

        みなさんこんにちは。 くふうカンパニー人事の池森です! 突然ではございますが… 「約3%」 こちらは何を表した数字だと思いますか? 実はこちらは新卒エンジニア採用におけるくふうカンパニーの認知度なのだそうです。 ※採用チームの新卒エンジニア採用担当、森田さん調べです。 一見、3%と聞くと非常に少ない数字のように思えますが、なんと2024年4月には8名ほどの新卒エンジニアが入社してくれました。 この認知度をどのようにひっくり返し、採用に繋げたのか…気になりますよね? 私

        チーム全員のノウハウが集結するくふうカンパニー自慢の採用定例とは?

        採用広報チーム立ち上げストーリー~「大変…でも候補者に“想い”を伝えたい!」~後編

        みなさんこんにちは。 くふうカンパニー人事の池森です! 今回は人事の皆さん必見! 採用広報の立ち上げストーリーの後編になります。 くふう住まいでは採用広報を通じて候補者様に情報を届けられるようになったとのこと。 どのような想いで採用広報に取り組まれてきたのかを くふうカンパニーの人事部 採用広報チームの3名(くふう住まい担当-清水さん・山根さん・小西さん)にお聞きしました。 ぜひご覧ください! 前編では記事の作成方法についてお伝えしています。前編はこちら↓ くふう住ま

        採用広報チーム立ち上げストーリー~「大変…でも候補者に“想い”を伝えたい!」~後編

      • くふうカンパニーグループの "AX" は 1 年でどこまで進んだか

        こんにちは!くふうカンパニーの閑歳です。ChatGPT-4 が世の中に出てからちょうど丸一年が経過しました。これを機に、くふうカンパニーグループにおける AI の取り組みの現在地を紹介したいと思います。 事業・組織の両面で AI を活用する「二つの AX」くふうカンパニーグループでは、AI によりユーザー体験をより良いものにするという「AI eXperience」と、業務そのものを AI 化して効率を上げていく「AI Transformation」という二つの概念を「AX」

        くふうカンパニーグループの "AX" は 1 年でどこまで進んだか

        採用広報チーム立ち上げストーリー「大変…でも候補者に“想い”を伝えたい!」~前編~

        みなさんこんにちは。 くふうカンパニー人事の池森です! 今回は人事の皆さん必見!採用広報の立ち上げストーリーです。 私たちくふうカンパニーグループは、採用広報に力を入れています。 まだまだ知名度の低い私たちですが、くふうカンパニーグループには多くの事業会社が存在しているので、素敵な社員や面白い取り組みがとても多いのです。 既にグループのサービスをご存知でユーザーとしてご利用いただいている方、もしくは「全く知らないがちょっと気になる」という方など、多くの方にくふうカンパニー

        採用広報チーム立ち上げストーリー「大変…でも候補者に“想い”を伝えたい!」~前編~

        #制度紹介 くふうカンパニーの「ジョブポスティング制度」

        みなさんこんにちは。 くふうカンパニー人事の池森です! 今回はくふうカンパニーグループ内の人事制度「ジョブポスティング制度」※通称ジョブポスについてご紹介します! さらに、実際に制度を利用してキャリアを広げられた方、そして運用を担当する人事企画メンバーの想いを語っていただきました! 多くの事業会社を有するくふうカンパニーグループならではの制度となります。 ぜひご覧ください! ジョブポスとは?くふうカンパニーグループ各社の採用募集に対して、社員が自ら手を挙げてキャリアの幅を

        #制度紹介 くふうカンパニーの「ジョブポスティング制度」

        サービスや働く人々の魅力を伝えたい!「この人と働けて良かった」と思ってもらえる広報担当者を目指して~未経験からの挑戦 ~

        コーポレート・コミュニケーション部に所属する竹森真子です。 2023年6月1日に入社し、2024年2月でちょうど8ヶ月が経ちました! 入社エントリー第1号となります。よろしくお願いします。 くふうカンパニーってどんな会社?こちらの記事でも少し触れていますが、買い物・家計簿・住まい・結婚などの生活領域に特化したサービスを運営しているテックカンパニーです。 くふうカンパニーに入社するまでの経緯夢中で飛び込んた新卒入社時代 音楽大学で声楽家を目指していました。 学生生活を送る

        サービスや働く人々の魅力を伝えたい!「この人と働けて良かった」と思ってもらえる広報担当者を目指して~未経験からの挑戦 ~