2022年9月 20代会社員の投資結果を覗いてみよう (つみたてNISA,ETF,個別株)
リセッション、円安、ロシアウクライナ……
気分の落ち込むようなニュースが多い8月後半でしたね。
米国の利上げはまだまだ続くということで、
これから本格的にリセッションに突入するのでしょうか。
そんな状況ですが投資初心者の私はワクワクしているのです笑
ワクワクの理由を知りたい方は目次から「まとめ」へ飛んでください。
いつも通り入社後2年目の会社員の投資結果を公開します。
※2022年9月時点の結果です。
自己紹介 Kuen
定期公開 2022年8月6日時点
つみたてNISA(投資信託)
評価損益:+297,905円 +28.48%
市場が荒れている時は投資信託が安心感を与えてくれます。
個別銘柄に手を出せるのも、投資信託でしっかり利益を出せているからです。
個別株をやってみたいけど怖い。
損したらどうしようと不安な方は投資信託で利益をだしてから
始めてみると良いかもしれません。
個人的オススメです!
米国ETF
評価損益:+101,139円
加えて、
SPYD配当金(年間)+15,000円くらい。
VYM配当金(年間)+5,000円くらい。
まとまったお金が入りタイミングが良ければ買いたいと思っています。
米国個別株
評価損益:+138,947円 +7.25%
米国株をいくつか売りました!タイミングはGoodでした。
ジャクソンホール前の上昇していたタイミングで、
データドッグとマイクロソフトを売却。
データドッグは評価損益マイナスでしたが、
短期での上昇が見込めないのと損益通算でマイナス分を作るために売却しました。
運良く、下落前に売却しキャッシュを確保することができました。
国内個別株
先月+195,400円からの今月は+25,480円です!!!
【サムティ 3244】+32,100円 (100株追加)
サムティ伸びてきました…!!
株主優待の権利確定月の11月に向けて7月から上昇する傾向があるサムティ。指値を入れてキャピタルゲインを狙うも良し、優待でホテルに宿泊しても良し。楽しみです。
【野村総合研究所 4307】-32,500円
こちら長期保有目的なので別に良いのですが全然伸びませんね笑笑
最悪、マイナスなら損益通算で売却してもいいかなと思っています。
【日本郵船 9101】+109,000円 信用-83,120円
日本郵船下がりましたね~。
9月の上昇、10月の高配当を狙って多くの投資家が集まってきていました。掲示板では絶好調モードから悲観的なコメントが目立つように。
【まとめ】2022年9月 投資結果
つみたてNISA +297,905円
国内株式 +25,480円
米国株式 +138,905円
実は8月の中旬に円換算評価額が600万を超えたのですが、
下落と米国株の売却で大幅減少。
特に気にするポイントはないので、このまま継続です。
さて、
冒頭にお話しした、この状況下でワクワクしている理由ですが、
買いチャンスが今後訪れるからです。現在、米国の利上げに伴いリセッションになるとの情報が出回っています。
投資を始めたころは下落に怯える毎日だったのですが、色々と知識や経験を積んでいくうちに、下落=チャンスという認識に変わっていきました。(特にコロナ下落からの回復を経験して。)それからリーマンショックなどの大幅下落が早く来ないか切望していました。
そして実際にリセッションに差し掛かろうとしている(?)状況になったのです。(実際は売却を確定した時はビクビクしていましたが…笑)とにかく現金保有率を少し高めたので、あとは10%くらい下げる度に買い増ししていこうと思います。
リセッションは数年にわたると言われています。コロナ禍のように資産が大幅UP!とはいかない、もどかしい数年になると思われます。ただ、このリセッションで他の人が投資から離れたり、不安に思っているときがチャンスです。他人と同じ思考では大きな利益は見込めないでしょう。天邪鬼は大いに結構。他人と違うのは大歓迎。自分を信じて投資を楽しんでいきたいと思います。
さて、どれくらい下落するのでしょうか。楽しみです!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?