【双子生活】次男がインフルでも、双子がストレスをためずにちゃんとお昼寝する魔法のアイテム

次男(4)がインフルエンザb型となって5日が経過。次男は回復しており、保育園に通えず次男と缶詰状態の長男(6)、双子(2)も感染の兆候はなく、職場と家庭を入れ替わりで回している両親の方がやや疲れています。

父親と母親への態度が違うので妻が疲れ気味です。体調が悪ければ甘えたくなるし、誰かが甘えていれば自分だって甘えたい。男児四人が妻にとびかかる姿は、オウムの群れに襲われるアレな感じです。

外で遊ぶの大好き、身体を動かすことが三度の飯よりも、という男児四人。回復した次男を含めても、外出は控えなければなりません。それはそれはストレスフルです。

「外に行きたいー」

「遊びたいー」

「つまんないー」

と、普段は自宅で時間がないと文句いって不完全燃焼のLaQやけん玉、計算ドリルもやってしまい、大好物の朝日小学生新聞もさっさと読みつくす長男は爆発寸前。

そりゃ、いきなり「明日から一週間くらい自宅待機ね」と言われて、「うん、わかった!」と行くわけありません。

それそれで面倒なんですが、ワンオペ育児のちょっとした息抜きは、双子がお昼寝をちゃんとしてくれた時間(長男、次男だけなら手間はそれほどかからない)と、男児四人全員が就寝した後。

つまり、「ちゃんとお昼寝をする<それだけの体力消費が必要<体力を削る魔法をかけないといけない。残念ながら僕はラリホーもラリホーマも使えないので、呪文ではなく道具に頼るしかないわけです。

そこで飛び出すのが「エアマット!(ドラえもん風)」です。これ最高です。魔法のアイテムです。

FIELDOOR エアベッド シングルサイズ (約)幅74cm×奥行185cm×厚さ23cm グレー×グリーン FIELDOOR(フィールドア)

これいろいろなサイズがあります。ウチは3サイズくらい買って使いまわしています。地べたに引けば、着地台に。テレビとあ危ないところを防御する縦にも。二枚、三枚を立てておくと宅内クライミングが始まります。

さすがに男児が四人いると怪我をしないように放置しておけばいいとはおきませんが、勝手に疲れてくれます。応用編としては、マットの下に大きめのクッションをいれておくと、ぐらぐらと揺れる台座の出来上がり。

たまにはマットから外れて床に転げ落ちたりしますけど、大きな怪我にはいまのところなったことがありません。飛ぶもよし、登るもよし、押し合いへし合いをするためのコロッセウムとしてマットで囲ったリングを使うもよし。

ここにトランポリンを組み合わせると、一気にオリンピックモードになります。危険度もあがりますけど・・・

DABADA(ダバダ) トランポリン 大型102cm【耐荷重110kg】 スカイブルー DABADA(ダバダ)

子育てしていると、元気な子どもも自宅に軟禁、宅内病児保育×ワンオペ育児なんていうことに直面しますよね。それでもこういった魔法のアイテムを持っておくといざというとき便利です!

男児一人から男児四人までは検証済みです(笑)

---

主に双子家庭のパパ、ママとつながっていくために。

双子のパパ、ママの相談相手になります 双子に関する家族の在り方や便利グッズ、外出時のポイントなど | 子育て・教育 | ココナラ[coconala]



いいなと思ったら応援しよう!