若手女優が古めのバンドについて 「おすすめがあったら教えてください。キュアー先輩方…」 とXでポストしていることに(うわあ)と思ってしまったけれど、それに反応するオジ、挙げ句の果てにここぞとばかりと大小関わらずフェス公式Xもリプをしていて(うわあ)となった
〜つづき〜 サスペンダーズ殿(マセキ) どぐら殿(Crazy Raccoon) BET.50殿(東新宿) ※五十音順 (2/2)
クドームーンアワード2024受賞者の方々です。おめでとうございました!! eastern youth殿(裸足の音楽社) 梅舟 惟永殿(空) 及川 奈央殿(ファイヴドットオン) 大島 育宙殿(タイタン) (1/2)
ぼる塾が決勝常連ってことで、自分の中でTHE Wがどんな大会かが固まりつつある
ナルチシズムに満ちた前時代的な哲学と笑われるかもしれないけど、どうしても英語を使いたくてヘンじゃないことを確定させたいのならせめて関係性が強い人の中で英語わかる人を頑張って探すとか・・・。 社会において古臭い人間になっている気がする・・・。
XでDJが日本のラッパーへ「無料でしますので少しでも英語が入ったリリックを書き終えた直後、一旦私に英語部分だけチェックさせて下さい」とポストしたら絶賛の嵐。「余計なお世話でイラっとすると思いますが」と添えていたけどそうじゃなくて、作詞において知らない人に軽くパスする事に違和感。