![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107120331/rectangle_large_type_2_bf2778c00b6910dd5d82e075333c0536.jpeg?width=1200)
キャプテン翼 -RIVALS (TSUGT)とのAMA - 最も影響力のあるサッカー漫画が、Web3に登場しました!
KuCoinユーザーの皆様へ
時間:2023年5月30日午前11時00分~午後12時26分(UTC)
KuCoinでは、「キャプテン翼 -RIVALS-」のゲームプロデューサーであるShun Fujiyoshi氏とのAMA(Ask-Me-Anything)セッションをKuCoin Exchange Groupで開催しました。
Official Website: https://tsubasa-rivals.com/
Whitepaper: Click to view
Follow Captain Tsubasa -RIVALS- on Twitter and Discord.
Guest
Shun Fujiyoshi — Game Producer of “Captain Tsubasa -RIVALS-“
キャプテン翼 -RIVALS- AMA:KuCoinからのQ&A:
Q: キャプテン翼 -RIVALS- の自己紹介とチーム紹介を簡単にお願いします。
Fujiyoshi:Fujiyoshiです。私はゲーム制作の経験が15年ほどあり、チームも同じような経験を持つモバイルゲームのプロフェッショナルで構成されています。
Q:これまでどのようなゲームを制作してきたのでしょうか?
Fujiyoshi:私の得意分野は、キャプテン翼のゲームです。キャプテン翼 -RIVALS-』は、私の人生において4作目の翼のゲームです。Web2.0の経験もあり、うちのチームでは有名IP作品を使ったタイトルを多く手がけています。最近では、EAとの共同タイトルや僕のヒーローアカデミアも手がけています。
私もまだまだWeb2ゲームクリエイターです。
Q:モバイルゲームとブロックチェーンゲームの共通点、相違点について教えてください
Fujiyoshi:共通点は、ゲームが面白いということです!違いは、ゲーム資産がユーザーの手元にあることです。頭の中が整理されています。
Q:キャプテン翼のブロックチェーンゲームは、どのような背景から生まれたのでしょうか?
Fujiyoshi:誰もが知っている「キャプテン翼」は、世界中を魅了した伝説のサッカー漫画です。今もなお続いている、素晴らしい作品です。私も大好きなマンガです。制作の動機はWPなどでもお話ししましたが、ブロックチェーンゲームをプレイする際に、やはり好きな作品のゲームを探してしまう。そんな単純な理由で、「キャプテン翼」のゲームを開発することになりました。過去のタイトルはすべてその流れです。つまり、常に「キャプテン翼」に触れていたいのです。好きなマンガで遊びたい、というわがままです。
Q:『キャプテン翼 -RIVALS-』がどのようなゲームなのか教えてください
Fujiyoshi:私は複雑なゲームを作っています。だから『キャプテン翼 -RIVALS-』も、シンプルでありながら深い戦略性を持っています。ただ、まずはNFTのキャラクターがかっこいいこと、イラスト、3Dムービーの必殺技、ボイス、自動生成のBGMがあることが最優先です。ゲームモードは、PvEとPvPの2種類あります。PvPは本来のライバルを倒すモードで、PvPはその名の通り、他のプレイヤーのデッキと対戦します。複雑なデッキを駆使した戦略性がポイントです。
Q:運営方針についてお聞かせください
Fujiyoshi:コミュニティ(ユーザー)との良好な関係の維持、ゲームバランスとトークンの持続性のバランス、そして迅速な開発が当社の強みです。更新は週に2回程度と、他のBCGよりも早いです。運用については、Web2の経験が生きています。
Q:「キャプテン翼 -RIVALS-」が他のBCGより優れている部分について教えてください
Fujiyoshi:複雑なキャラクター設定やデッキ設定があります。これはWeb2アプリではよくあることですが、BCGではゲームバランスが難しいため、戦略的な側面が小さいものが多いです。有名IPキャラクターを使った複雑なメタシステムを取り入れたBCGは少ないです。
ゲーム戦略としては、必殺技、プレイヤースキル、属性、他プレイヤーとの相乗効果などを考慮する必要があります。そして、それに合わせてキャラクターを育成することです。これらが『キャプテン翼 -RIVALS-』で勝つためのカギとなります。ベースとして、キャプテン翼のファンでないと楽しめないゲームですが、ブロックチェーンゲームの愛好家や対戦ゲーム全般のプレイヤーにもおすすめです。
Q:Fujiyoshiさんの長年のモバイルゲームの経験は、ブロックチェーンゲームの開発にも活かされているのでしょうか?
Fujiyoshi:モバイルゲームでは、経済バランスや報酬設計に重点を置いていたため、メカニクスは移行しやすかったです。2つ目は、カスタマーサポートの技術的な部分です。数千万インストールや多数のDAUを扱ってきた経験が生きています。
Q:トップクラスのweb3チームとも連携しているそうですね
Fujiyoshi:当社のチームには、Web2をベースとしてヒットタイトルを手がけてきたメンバーが多くいます。また、モバイルゲームの経験だけでなく、Web3のトップクラスのチームとも密接に連携しています。ゲームでは、Animoca Brands、YGG、OKX Ventures、Polygonなどとパートナーシップを結んでいます。Web2とWeb3の融合を実現し、新しいブロックチェーンゲームの開発に挑戦しています。 まさにハイブリッドなチーム編成です。
Q:ゲームの初回リリースから歩んできた道のりはいかがでしょうか?
Fujiyoshi:
2023年1月12日に発売
2023年3月31日にPvPモードが追加
2023年5月31日にKuCoin上場
7月28日に翼くんの誕生日
2ヶ月に一度のビッグイベントが楽しみです。
Q:「キャプテン翼 -RIVALS-」の現在のターゲット層と、今後のマーケティング戦略について教えてください
Fujiyoshi:現在、ブロックチェーンゲームはコアなユーザーを中心に盛り上がりを見せています。他のゲームと異なる部分としては、ブロックチェーンゲームはやったことがないけれど、『キャプテン翼』は知っているという方が多いので、初めて挑戦される方が多いのが印象的です。
今後は、『キャプテン翼』の世界的な人気を活かして、よりグローバルな規模でゲームを展開していく予定です。世界中のキャプテン翼ファン、ブロックチェーンゲームファン、モバイルゲームファンが一堂に会するようなゲーム作りを目指しています。
そのためにも、今回のKuCoinへの上場は非常に重要です。多くのユーザーから注目されるよう、KuCoinと連携してマーケティング活動を行います。また、その他にも様々なプロジェクトとコラボレーションしていきますので、Twitterで「キャプテン翼 -RIVALS-」をチェックしてみてください!
Q:ゲーム内トークンの価格下落はBCGの永遠の課題だと思いますが、「キャプテン翼 -RIVALS-」はどのような展開を考えているのでしょうか?
Fujiyoshi:弊社はデュアルトークンモデルです。ホワイトペーパーにあるように、ユーティリティトークンです:
TSUBASAUT バランサー
調整可能な送金手数料
出金限度額
これら3つのシステムにより、価格の下落を防いでいます。
今回上場する$TSUGTは、トークンバーンによってデフレになり、よりゲーム内で使用されるようになる予定です。詳しくはホワイトペーパーを読んでいただき、私の考えをより深く理解してください。また、私は多くのプロデューサーレターを書いていますので、ぜひ読んでみてください。
毎週のようにレターを書いているゲームプロデューサーは珍しいと思います。そこで将来のことを話したり、失敗したらそのことも伝えています。
Q:今、$TSUGTの話が出ましたが、キャプテン翼 -RIVALS-はどうなるのでしょうか?
Fujiyoshi: $TSUGTの上場は、プロジェクトの価値を継続的に高めていくための重要な施策です。TSUGTの上場は、以下のような効果があります:
キャプテン翼のファンが持っていて楽しい
ゲーム内アイテムとしての有用性
トークンを保有するメリットが増え、トークン価値を安定させる
今後は、純粋にゲームを楽しむユーザーと、トークンを保有したいユーザーの両方が新たに参入してくるでしょう。運営チームは両者の声に耳を傾け、絶妙なバランス感覚で、ユーザーの声をゲームに反映させていきます。また、ワールドワイドなファンミーティングもやってみたいですね。
Q:今後の展望とメッセージをお願いします
Fujiyoshi:まだデビューしたばかりのプロジェクトなので、しっかり育てられるようにチームも頑張りますので、応援よろしくお願いします。TSUGTでさらに良くなった!"何か変わったね "と言われるようにアップデートしていきます。
皆さんの応援のおかげで、『キャプテン翼 -RIVALS-』の世界を広げることができます。まだ始まったばかりですが、ユーザーの皆さんと一緒に良いゲームを作っていきたいと思っています。
ぜひ、マンガを読んでください!アニメを見てください!キャプテン翼をもっと知ってください!ありがとうございました!
KuCoinコミュニティからキャプテン翼 -RIVALS-チームへのフリーアスクス
Q: これはグローバルなプロジェクトなのでしょうか、それともローカルなプロジェクトなのでしょうか?
Fujiyoshi:これはグローバルなプロジェクトです。まだ日本での利用者が多いのですが、徐々に世界に広げていく予定です。キャプテン翼だから見られる世界観があります。Animoca Brands、YGG、OKX Ventures、Polygonは強力なパートナーです。
Q:プロジェクトを応援したいのですが、アンバサダープログラムについて、どのような形で参加できるのか、詳しく教えてください
Fujiyoshi:この記事でとてもわかりやすくなりました。また、私たちのDiscordもチェックしてください。
Q:コミュニティの意見をどのように受け止めて、プロジェクトを改善していくのでしょうか?
Fujiyoshi:TwitterやDiscordは、家にいるように常に見ていますよ。みんなの意見を直接拾っていることが多いですね。残念ながら、ユーザー数が増えれば増えるほど、みんなの声を拾うのが難しくなります。みんなが仲間になってくれればいいんですけどね。
Q:このブランドを作ろうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?
Fujiyoshi:テーマは、キャプテン翼のファンとしても、トークンとしても楽しいです!
Q:チームメンバーは何人いるのですか?ブロックチェーン分野での経験値は十分でしょうか?
Fujiyoshi:チームメンバーは約30名です。アドバイザーや経験者もいますし、このゲームもあります。なので、ぜひ遊びに来てください!
KuCoinポストAMA活動 -キャプテン翼 -RIVALS- (TSUGT)
🎁 今すぐキャプテン翼-RIVALS-のAMAクイズに参加して
TSUGTの10ドルを獲得するチャンスです!
![](https://assets.st-note.com/img/1685653329526-wQ7OqPmJ51.png?width=1200)
プレゼントコーナー
KuCoinとキャプテン翼 -RIVALS-は、AMA参加者にプレゼントするために、合計2,000ドルのTSUGTを用意しました。
AMA前の活動:1,000ドル分のTSUGT
フリーアスクコーナー:50ドル分のTSUGT
フラッシュミニゲーム:400ドル分のTSUGT
ポストAMAクイズ:550ドル分のTSUGT
KuCoinで有望な暗号通貨を見つけよう!
KuCoinアプリをダウンロードする>>
KuCoinに登録する>>。
KuCoinの日本コミュニティーに参加する>>
ツイッターでフォローする>>
テレグラムで参加する>>
YouTubeチャンネルをする登録>>