#428 コトバを眺め 昨夜は嵐

Storm last night.

 昨夜は嵐。津田梅子さんの最後のコトバ。キリスト教主義(ミッションではない)の学校に通った子どもがきっかけにキリスト教とは何かを学んでいる。その創始者は河井道先生。校律は聖書という基礎があり、キリスト・国際・園芸の3本柱で女子の人権を確立する。その河井先生は、新渡戸稲造先生、津田梅子先生と深く繋がり、キリストの中に生きてきた。そしてその生き方は今でも繋がっている。
 津田梅子さんにフォーカスしたドラマが造られ放送を視た。宗教色が全くないことがいまいちだけど、幼少から留学で培った米国で学んだ社会的独立(男性でも女性でも)するという軸を、古い日本の慣習により戻されない様に生き、日本女性を独立の道に導く。
 昨日の夜は嵐。何だか振り返れば嵐ばかりだけれど、前を向けばどうだろうか、明るい光は探せるものだ。

いいなと思ったら応援しよう!