見出し画像

私のおすすめの水分補給‼️軟水を硬水に変える‼️

こんにちは、港区で訪問整体をしている窪寺です。



水分補給の重要性をお伝えしましたが、私のおすすめの水分補給をお伝えしたいと思います。




前回お伝えした内容です。
『何度もお伝えしますが…栄養は水分が運ぶ‼️』


私は、水道水は酸化還元電位が高くて、体を酸化させてしまうので、なるべく飲まないようにしています。



ミネラルウォーターか浄水を1日1.5〜2ℓ以上を目標に飲んでいますが、せっかく水分摂るならミネラルも一緒に摂れたら楽だな‼️ということで硬水がミネラルたっぷりでおすすめです。


でも、コントレックスなどの硬水は少し飲みにくいという方が多いし、あまりコンビニやスーパーなどでは売ってないですよね⁉️




実は軟水と硬水の違いってミネラルがどれくらい入ってるかってだけの違いなんです。




そのため、軟水のミネラルウォーターや浄水器の水に少しニガリや塩を入れています。




ミネラルがたくさん入っている塩を入れたら、軟水が硬水になりますし、海外の水より飲みやすいです。


また、酸化還元電位も下がるので、カラダが酸化しないで済みます。酸化しないってことは老化しない、老化しないってことはもう若返るってことですね‼️😊‼️




我が家ではぬちまーす、雪塩、粟国の塩、マグマ塩、ニガリを常備して水に少し入れています。



マグマ塩は抗酸化力が抜群で有名です‼️



ぬちまーすはマグネシウム含有量がめっちゃ多いです‼️最近は人気になりすぎて生産が追いついてないようで、この前は雪塩を購入しました。



人は0.9%塩分なので、それよりも多くならないようにしたら塩分過多にならないです。



水分とマグネシウムを意識して摂ることで、痛みが軽減したり、攣りにくくなったりする方も多いので試してみてください。



本日もブログをご覧いただきありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!