ラズパイでRPLIDARを動かす#1
使うモノ
ラズパイ4 (Ubuntu20.04+desktop+ROS noetic)
RPLIDAR A1M8
1. RPLIDARの動作確認
まずはサンプルをgitからcloneします。
$ cd ~/catkin_ws/src/
$ git clone https://github.com/Slamtec/rplidar_ros.git
次にビルドしてUSBの設定をします。
$ cd ~/catkin_ws/
$ catkin_make
$ source devel/setup.bash
$ sudo chmod 666 /dev/ttyUSB0
次にroscoreを立ち上げます。
$ roscore
別ターミナルを立ち上げてview_rplidarをlaunchするとrvizが立ち上がり、リアルタイム点群表示が始まります。
$ roslaunch rplidar_ros view_rplidar.launch
2. Hector Slamで地図作成
まずはhector slamをgitからcloneします。
$ cd ~/catkin_ws/src/
$ git clone https://github.com/tu-darmstadt-ros-pkg/hector_slam.git
次にビルドします。
$ cd ~/catkin_ws/
$ catkin_make
$ source devel/setup.bash
以下のサイトを参考にして2つのファイルを修正します。
ターミナルを3つ開いて以下のとおり実行します。
一つ目
$ roscore
二つ目
$ roslaunch rplidar_ros rplidar.launch
三つ目
$ roslaunch hector_slam tutorial.launch
rvizが開いて、マップ作成が始まります。
次回はLIDARを動かして部屋のマップ作成を実験します。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?