マガジンのカバー画像

kubell CxO

27
株式会社kubellのCxOが書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#CHRO

人事×ブランディング戦略でシナジーを生み出す組織、その名も「ピープル&ブランド本部」

私は、普段奥さんに買ってもらった服を着せられています。 服を自分で選べません。 めちゃくちゃ「ファッション」や「ブランド」という言葉に苦手意識があります。 最近、昔の同僚の前で、macを使っていたら「西尾さんがmacを使っているなんて、違和感しかない」という言葉を頂きました。 でも、そんな私は、会社ではブランディング戦略を進めている部署の管掌役員をやってます。 その名もピープル&ブランド本部。 この「ブランド」っていう言葉がなかなかの重荷でした。 今でも重たいことには

ブログ始めます。

Chatworkで執行役員CHROをやっている西尾といいます。 2017年10月にChatworkに入社しました。 それまでは2001年に新卒でNHKで報道記者、2社目のシナジーマーケティング社で、バックオフィス系を中心に10年間キャリアを積んできて、その後Chatworkに転職。 これを書いている時点で、社会人20年になります。 自分が社会人になった2001年に生まれた人を相手に、インターンや採用の面接している状況に、えもいわれぬ恐怖を抱いています。 ブログを書く動機