見出し画像

自己紹介|はじめてのnote ←のハードルの高さ

noteが始められない!

こんばんは、はじめまして。まずはお忙しい中ご覧くださりありがとうございます。
年明けに合わせてnoteを始めるつもりが、気が付いたらもう2月になりそうです。(ええーっ?!)

今年こそnoteを始めるぞ!→折角なら沢山の反応が欲しいな→そのためには「良い」noteを書かないと!
→自分に書けることはありません…

頭の中のあるある

というように、私あるある「自分に期待しすぎるあまりの完璧主義」が発動してしまい、ギリギリ新年と言える1月中の最後に投稿するに至りました。
先延ばし癖は嫌ですね。

自己紹介(かんたん)

学生です。大学に通わせていただいております。美術(デザイン)を学んでおり、自信が持てない中就職活動に勤しむ毎日です。と言えるほど頑張れてもいないのですが。
デザインの勉強をしようとすると、noteの記事に辿り着くことが多く、興味があったので始めてみました。個人情報を公開出来るほどの度胸は無かったので、響きがかわいいこの名前でよろしくお願いします。
特筆することもありませんし、以下に最近の興味関心、好きなことをまとめてみます。

書いてみたいこと

  • 街歩き(展示と古本屋巡り)

  • 食(パン、甘味、自炊、食レポ)

  • デザイン(作字)

  • 睡眠

  • 漫画/アニメ オタク趣味

  • サウナ

  • 旅行

あれ、なんか行間が広くないですか?
うーん、ありきたりすぎてどのテーマにもなかなか興味が湧きませんね。甘ったれ大学生の好きなものなんて、大体こんなものでしょう。どれもしっかりと愛と経験はあるので、内容で勝負したいものです。

治したいこと

さて、ここからは少しセンシティブな悩みについて出させてください。急に自己開示を始めますが、許可を取ったので失礼とは思わないでいただきたいです。

  • 過食癖(食べすぎて吐いてしまう癖があります)

  • 皮膚炎(マコモ湯を検討するほどのアトピーに悩まされています。ずっと。)

  • 睡眠難(眠れず明け方まで起きててしまい、18時まで寝ていることが週に3度程度あります。元々睡眠の悩みが多かった中で1人暮らしを始めたせいでこのザマです。)

  • 完璧主義でアウトプットに苦手意識があるせいで、作品制作が出来ていない。(このままじゃ就職どころか、卒業出来ません。)

悩み事パートになった途端、すごく饒舌ですね。悩みの多い学生、まだお尻が青い子供でありますので、どうか温かい目で見ていただきたいです。

来てくれてありがとう!

自分で散々ハードルを上げていたことを後悔するくらい楽しかったし、するすると書けて満足しております。後は投稿し、ドキドキしながら反応を待つだけです。どうか誰か見てくれたらいいなあ。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

遅くなりましたが、今年の年賀状です🐍

これからよろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集