シェア
今日は2日ぐらい遅れた原稿を午前中に書き終えて、午後はドラマの打ち合わせ。 あとは仕事場に戻り、「劇場版おっさんずラブ~LOVE or DEAD~」の公開が近いので、受けた取材の原稿チェックなどの量も日々増えてきた。原稿チェックとは、ライターさんが興してくれた対談(インタビュー)記事に、自分が赤で色々修正して、マズイことを言っていれば消したり、取材で言ってないことも書き足す作業。ここのチェックが甘いと、どうなるか。
「おっさんずラブ」の映画に関する取材が始まった。 一般的に映画は『監督』の名前が、ドラマは『脚本』の名前が表に立つことが多い(これは単なる文化的な背景の違いで、やってることはお互いあまり変わらないのだが)。ということで、今回は映画なので、監督が取材の矢面に立つことになる。 僕は脚本なので出番はかなり少ないはずなのだが、今日は監督と一緒にいくつかの雑誌媒体の取材を受けた。監督と出会って六年ぐらい経つけど、二人で取材を受けるのは初めてかもしれない。不思議な感覚。 途中、監督
引越作業は終わらずとも、締切は待たず。 「おっさんずラブ」2018年連ドラ版の放送が終わって約一年あまり経った。あの頃には映画の話が既にあったかどうかは覚えていないが、割と早い決断だったような気もする。普段、僕の脚本仕事は大小4~5企画ぐらい同時に走っているのだが、映画はその中でも常に最優先のスケジュールを取って、とても時間をかけて本作りをした。