見出し画像

病院統計システムを作成する

病院で勤めていた際に、病院統計をエクセルで作成していた。

病院というものは、標榜診療科も変われば、病棟の機能が病床単位で変更になったりもする。そうなると、エクセル作成当初には想定されていなかった変更が入り、スパゲッティコードの如くシートを跨ぐ計算式が絡まったエクセルが出来上がっている。

今のコロナの状況を見れば、統計システムはパニックを引き起こしているかと思う。そんな最中にあのエクセルを触る必要がないことを幸せに思う。

私はその統計システムを何度も作り直そうと思ったのだが、日々の場当たり的作業でもそれはなんとかうまく動いており、動いているものを修正するための時間など充てがわれることはなく、統計の出力結果しか見ていない上司は次々に変更点を押し付けてくるので、作り直したところで同じようなスパゲッティになるのは目に見えている。

そしてなによりも、その職場では自分しかメンテナンスできないシステムを作ることが禁止されていた。

確かに、今どきDelphiでクライアントアプリを作ろうとしている人がいればそれは羽交い締めで止めるべきだが、PythonやらでWebシステムを作るのであればきちんとソースは残るし、ドキュメントを残しておけば、次の人も困ることはないだろう。
情報部として10人以上の人間が所属しているにも関わらず、それが全員プログラミングすら出来ない部署というのが知られたくないのかもしれないが、必要になればPythonを少しでも書ける人間などすぐに集まる。そもそも、誰もプログラミングを勉強しようとしないという現場であるということが問題である。

私でも数日で作れるようなシステムだとしても、数百万円の発注費と、100万円近い保守費用を毎年支払い続けているというのが数十と存在していた。

システムを使わないと手間なのだが、システムを導入すると5年試算で1000万年を超えるため、ちょっとしたOCRを書けば出来る作業でも、人力で数千枚の書類を毎日二人でチェックし続けていたりと非効率な職場であった。
※ システムを外注するにしても明らかに人件費のほうが高額になることが明白なのだが、人件費はシステムの年間予算に計上されないため、机さえ設置できればいくらでも雇うことが出来た(机を増やすことが限界で雇えない状況も実際には見たこともあるが)

自分しかメンテナンスできないシステムの作成が禁止されているが、なぜかそれはMicrosoft Officeには適用されず、先のようなどれだけ複雑なExcelが出来上がろうと問題なく、同じプログラミングでもVBAは自由に書くことが認められている。

先の統計システムは私以外にメンテナンスが出来ない状況であったが、それを訴えてもルールは変わらなかった。職人技的なVBAよりも、PythonでWebシステムを作ったほうがどれほど保守性が高いのだろうか。

会社の愚痴はこのへんで閑話休題。

そのスパゲッティエクセルが出力した日々の統計を元に、毎月の病院報告を作成し厚労省に提出、運営状況報告書を年報として公開していたので、本当にその数字があっているかは誰にもわからないというスグレモノであった。

私の職場だけがそのような状況であったのかわからない。かなり無理をして電子カルテの小規模病院版を入れたため、大規模病院版では搭載されている統計システムが付いていないがゆえ手作業での計算となったのだが、他の病院は標準で統計システムが付いているのかもしれない。

他の病院の統計の現状がわかる方がいればぜひ教えてほしい。

ということで、病院で簡単に使える統計システムを作ってみようかと思う。

私の経験を元に必要最低限の数字だけを出すシステムなので世間のニーズには合わないが、エクセルなんて使わず、Webシステムを組むだけでどれだけかんたんに解決できることなのか是非とも知ってほしい。

もし、自分の医療施設の統計システムで使える機能の一覧や、今のシステムでは出来ないがこれができれば助かるといったような機能があればコメントにて教えてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?