見出し画像

#997【LINEは大事な人脈リスト!】

今の時代、連絡手段として
圧倒的に使われているのが
LINEですよね。

わたしも
仕事やプライベート
各種の会などで
人に連絡するときは

今やほとんどがLINEか
Facebookのメッセンジャーです。

もちろん
通常のメールも使いますが

請求書のやり取りや
割と公的な機関相手の場合などに
限られてきています。

それだけ
LINEが気軽で便利だからですね。

さて
そんなLINEに自分が登録している
「 友達のリスト 」を
あらためて確認してみましょう。

そのリストがそのまま
あなたの人脈リストに
なっているはずです。

=====

先日、仕事がらみの
あるお願いごとがあって
比較的たくさんの方々に
LINEを送ったことがありました。

その時に送った知り合いの
数を見ると
ざっと150名ほどでした。

ということは
わたしにとっての
気軽に連絡を取れるような
アクティブな知り合いは

150名ほどだということが
わかります。

もちろん、それ以外にも
たくさん知り合いはいますが

普段からの交流が少ない
非アクティブな関係だと
いえるでしょう。

ということは
それ以外の方々との関係性を
日ごろからもっと
高めていくことで

もっと交流やビジネスへの
広がりが出てくるかも。

LINEに限らず
メッセンジャーでも同様です。
(でも、だいたいLINEと重複
していることがほとんどですが)

=====

あと、たまに
LINEをブロックしている人
出てくると思います。

長らく既読がつかない人が
ソレなんですが

あなたのことを全く
必要としていない人脈なので
ためらうことなく
そのアドレスは削除しましょう。

また、定期的に
LINEのアドレスを見返して

しばらく連絡とっていない人に
LINEしてみましょう。

きっと何かしらの
反応を返してくれるはず。

そこから新しい付き合いや
新しい情報
新しいチャンスが
めぐってくるかも。

=====

ビジネスで使う
公式LINEもあるので

まだまだLINEの使いみちは
豊富にあるでしょう。

あなたの人脈の現状を
リアルタイムで確認できる
ツールなので

つねに意識して
チェックしてみてください。






いいなと思ったら応援しよう!