自己紹介
皆さま、はじめまして。
ポタロウと申します。
名前の由来は、昔ハリーポッターに似ており、名前にタロウがつくことから、ポタロウと呼ばれていたためその時のニックネームをとり、ポタロウとしました。
改めてよろしくお願いいたします!
初回なので、軽く自己紹介ということで過去の経歴と今何をしているのをお話しさせてください。
1999年生まれの22歳、生まれと中学までは東京で、高校は京都→大学は筑波と転々としてます。
親の転勤とかではなく、小学生から卓球をしており卓球進学のため転々としておりました。
そんな私の人生は、まさに卓球一筋の人生でありました。
小学校受験のため、低学年から塾に通いながらも父と兄の影響で始めた卓球と並行し、小学5年生の冬に塾をやめて勉強の道ではなく卓球で人生を切り開く選択をして以降、卓球でしか人生を切り開く手段がなかったことから、全力で取り組み結果日本一も経験させていただきました。
そんな私は、現在は卓球を離れ、都内にてサラリーマンとして勤務しております。
これまで、勉強をはじめ自分が興味を持てないことに対していい加減に取り組んだきたこともあり、卓球以外のことができるのか?と自分を疑っておりますが、
逆手に取れば、長年卓球という1つの種目に向き合い、突き抜けた成果を出し続けてきた経験があるといえます。
15年強の競技人生で得た学びが、どうビジネスの現場で活かされるのか、そしてどんなビジネスパーソンとなり、社会や人に価値を与えられるのか、今はまだひよっこですが内省し、言語化していくことで、少しでもアスリートが競技引退後も別の領域で挑戦する人が増えたらいいなと思います。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。