![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71988225/rectangle_large_type_2_60bf79b249aeeef5d73d39be2d82e4e3.jpg?width=1200)
ホップの香りに包まれて ~ホップテロワール~
お酒は好きです。
先日誕生日を迎えまして(ありがとうございます!)、冷蔵庫に並ぶビールはいつもより種類多め。
左端にあるサッポロ黒ラベル(今は信州冬バージョン)は常備していて、それ以外がすべて頂き物。
冷蔵庫を開けるたびに楽しい気持ちになって、疲れなんか泡のように飛んでいきます。
あればあるだけ飲むタイプではないので、ビールなら1日に350mlあれば充分。今日はどれにしようかな、と毎日一本ずつ順に選んでいます。
その中の一本。
こちら、林伸次さんの小説『ハラタウ - 1000年の土地 -』の感想文に応募して当選したビール「ホップテロワール」です。
ヱビス読書感想文で当選した、林伸次さん(@bar_bossa)の小説とホップテロワール2本が届きました!
— ケイ@小説書き (@ksw_ngn) January 15, 2022
どちらも味わって楽しみます🍺
ありがとうございます🍀 pic.twitter.com/9CMlrwComm
青みのある深い緑がステキ。
誕生日祝いでもらったビール用グラスもデビューです。
見て、クリーミーな泡っあわ!
開封した第一印象は「ホップの香り、強っ!」
ホップ農場で摘みたてのホップを手で揉んで香りを嗅いだ、あの夏の記憶がよみがえります。
感想文はこちら。
ホップは日常生活にあまり馴染みのない作物ですが、世界中で愛されて人々を笑顔にする至極の飲み物ビールの一番の原材料です。たくさんの夢を見させてくれて叶えてもくれます。ホップテロワールでこの香りをぜひ味わってみてください。
「これがホップ」
終
いいなと思ったら応援しよう!
![ケイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43215904/profile_ee9326a83bf307b3f920dfe6b04bc061.jpg?width=600&crop=1:1,smart)