
グアムはおあずけのままで
レオパレスの株主である父宛てに送られてくる株主優待、レオパレスリゾートの無料宿泊券を利用して、過去に2度グアムに行きました。
2020年も春に行く計画を立てていたものの、海外旅行どころではなくなり早々にキャンセル。
そして今月に入り、ホテル利用を含めた株主優待制度の廃止を知りました。
企業として発生した問題に加えて現在の状況を考えれば仕方ないとはいえ、また行こうと予定していた利用者としてはやはり残念です。
日本企業が運営するホテルだけあって、日本語が通じやすく利用客も大半が日本人。
海外慣れしていない初心者にとっては難易度が低くて利用しやすい、居心地の良い場所でした。
空気も植生も店の品ぞろえも違う異国ながら、日本との距離は飛行機で3時間強、時差は1時間という近さ。
テレビはNHKが放送されているので、ニュースのほか朝ドラと大河ドラマも堪能。
空いた時間にチップ用の1ドル札をせっせと仕込んだりね。
街中ショッピングも楽しいけど、広大なホテルの敷地内を散策して楽しんだりもしていました。
プールは宿泊者なら無料で利用可能。人影も少なくてほぼ貸し切り状態。
父「水着持ってきとらんの?」←泳ぐ気満々
私「なんで水着持ってきてんの?」←絶対泳がない
私は旅行好きながら海外旅行はこのグアムしか行ったことがないので、様々な体験が新鮮で刺激的で、いつかゆっくり旅行記を書こうと思っていました。
次行くときの参考にもなるしと。
ここがなくなると、もうグアムに来る機会もないかもしれない。
行動はできるときにしておくのが一番。
行っておいて良かったと思う一方で、落ち着いたら行こうねって話してた"次"は当面なくなってしまった無念がぽっかり穴をあけています。
グアムはおあずけのまま。
終
いいなと思ったら応援しよう!
