マガジンのカバー画像

呑みながら書きました投稿まとめ

21
3ヶ月に1回の「呑みながら書きました」通称呑み書きに投稿した記事をまとめます。自分の好きなものについて、飲みながら推敲せず一気に書いています。誤字少なめ、尻切れ多め。
運営しているクリエイター

#白角

今のところマイベストな一冊『白夜行』のあれこれ #呑みながら書きました

こんばんは!ケイです。 今夜も白角で始まりました。 発売中止から1年になる残り少ない白角だけど、元々この呑み書きで白角を飲む予定だったので無問題。 先日noteコンテスト受賞の時に開けちゃったしね。 さて、第1回呑み書きではその「白角」愛、第2回は「スバル」愛を勢いのまま語りました。 第3回の今回は、私が出会った作品の中で人生史上トップの座を譲らない、東野圭吾『白夜行』について語ります。 夜はいっつもウイスキー呑みながら書いてるので誤字脱字は少なめですが、構成とか魅

SUBARUへの憧れに歯止めが効かない #呑みながら書きました

今回も白角を飲みながら参加させていただきます。 前回と同様、基本的に誤字脱字って少ないと思います。そういう習慣なのです。 いつもの投稿と違うのは、 ・あらかじめ構成を決めない ・酔っぱらった勢いで思いついた好きなことを書く って感じでいきます。 白角のその後まずは前回書いた白角のその後から。 当時買いだめた白角はなくなりました。 そして、友人が買っておいてくれた白角を受け取りに行ったのが先週末。最後の4本。これがなくなったら本当に白角とのお別れです。 そういえば11

#呑みながら書きました 白角が溶かしてきた時間

毎日の晩酌はビールとウイスキー水割り。 ビールはサッポロ黒ラベル。一番飲み慣れている。最初の一杯は必ずビールだけど、炭酸は延々と飲めないのでだいたい350ml一缶で満足。 ウイスキーはサントリーの白角。角瓶シリーズのラベルが白いやつ。味がスッキリして飲みやすい。水と氷で割って、寝るまで延々と飲む。 お酒は何が好きですか?って質問されて、ウイスキーって答えると「酒好き」とか「通」「渋い」といったイメージになるようだけど、いろいろ飲んできた結果、体に一番合うのがウイスキーだっ