見出し画像

スマホ2台持ちのすすめ:IIJmioと楽天SIMを使った私の格安SIM活用術

今回は、私の持っているスマホに関しての紹介をさせてください。

1. はじめに

いきなりですが、みなさんは、スマホを何台もっていますか。
私は今使用しているものは3台あります。

使用方法については、それぞれ下記の通りになります。

  • メイン

    • iPhone12Pro

      • プライベートの電話番号のため、何かと登録している

      • SNSも基本この携帯。

      • 外出時はシャオミ12 5Gのデザリング使用、家にいるときもWifi利用

      • そのため、ギガ数は最低限でいい

  • サブ

    • シャオミ12 5G

      • サブの携帯で仕事関係はこの携帯で登録。

      • 圧倒的なバッテリー量が売りのため、動画観賞やデザリングでも使用

      • ギガ数は無制限を利用している

  • 動画観賞用

    • iPhone11

      • 以前のメイン機だけどバッテリーが消耗している

      • 家にあるWifiで動画観賞用として利用し、他2台のバッテリー消耗を防止

もともとは1台のみしか持っておらず、2台持ちは、縁もないだろうなと思ってました。しかし、実際1台であると、下記のような不安や困ることにぶち当たることが多かったんです。

  1. バッテリーの減りが早い。常にモバイルバッテリーを持ち歩く。

  2. 携帯をなくしたときに、すぐに見つけられない

  3. 容量がいつも圧迫されている

そんな不安を抱えながら、ふと見た機種変更した後に使用されていないスマホ。

「あれ?これ売らないのなら、なんであるんだっけ?」
「!!!!!使えばいいんじゃないか!!!!!!」

前に使用していたスマホを使えばいいんだと思い、2台持ちをし始めたのがきっかけです。当初はメインのみSIMを入れて使用していましたが、仕事との分離もしたいと思い、今ではともにSIMを入れて利用しています。

台数が多い=ランニングコストが高いと思われるかもしれませんが、実際は格安SIMを用途に合わせて利用しているので、そこまで圧迫することなく利用できています。

メイン、サブそれぞれに使用している格安SIMについて紹介していきます。


2. 私のメインスマホ:IIJmioの5GBプランを選んだ理由

あまり聞きなれない会社かもしれませんが、格安SIMを検討する際に、加入をおすすめする会社の一つであります。

なぜかというと、

  1. キャンペーンが他と比べて多く、月額費用を抑えることが可能

  2. MNP転出の場合は、端末を格安で手に入れることが可能

だからです。

1については、私は、データ+音声+SMSを利用して、月額550円です。
2については、シャオミ10Tを110円で購入しました。

Docomo回線と、au回線を選べるため、通信品質は担保されており、5Gも無料であります。また、手元のスマホがe-sim対応であれば、IIjmioでも対応可能です。私もiPhoneがe-sim対応であり、即時回線契約をしたかったという点でe-simを利用しています。

乗り換え限定になりますが、今現在、下記のようなサマーキャンペーンを実施しており、最安値で110円からスマホを購入することができます。

現在では、moto g24が110円で購入することができるみたいです。
私は今は、販売していないのですが、以前乗り換え時にシャオミ10Tを110円で購入したことがあります。端末保障は、最初の購入時に月額550円でつけることができます。

※物理SIMオンリー端末なのか、e-simが利用できる端末なのかは記載がありますので、ご注意ください。

https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp

私の場合は、メイン回線は電話を受けることはあるもかけることはなく、通信もサブ機がデザリングを兼ねていることから、データ量もさほど必要ありません。データ量は5Gを利用していますが、キャンペーン時購入したこともあり、月額550円です(下記料金表参照)

※通話定額もつけることも可能であり、最初から契約するとこのような価格帯です。

https://www.iijmio.jp/mobile/signup/#/ServiceSelect/1
IIJmioサイト引用:料金表 24/09/02時点

デメリットとしては、こちらはすべてネットからの受付になりますので、店舗対応がないという点だと思います。特段難しいことはないのですが、携帯アレルギーのある方は、無料で相談をお受けいたしますので、Xのアカウントからダイレクトメッセージをいただければと思います。

▽Xアカウント:
読書感想投稿用:@shiro_3258
フリーランス用:@kss_papa09



3. サブスマホ:楽天SIMの無制限プランで動画観賞と仕事効率化

サブには、楽天の無制限SIMを利用しています。楽天の特徴としては、料金が3段階の従量制になっており、最大3,300円ほどでデータ容量を無制限に使用することが可能です。また、専用のアプリを利用することで電話も無料になることが他と比べてとても大きなプラスです。

以前は、都内であればデータ通信が重く、使いにくいと思うこともありましたが最近ではカバー範囲も改善されつつあり、その課題も解消されつつあると思っています。

楽天SIMを利用することのほかメリットですが、データ容量を気にせず、動画等を楽しむことができるだけでなく、他楽天経済圏との親和性でポイント加算が増えることなどもあるかと思っております。

新規加入で6000ポイントをもらえたり、紹介でポイントがもらえることも大きな利点だと思います。また楽天モバイルは店舗でも契約することが可能ですので、不安のある方は、店舗で相談することもおすすめです。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/

楽天ポイントがある人は、それを月々の料金と精算することができるので、ランニングコストを抑えることもできます。

楽天市場や楽天トラベル、楽天証券など楽天ユーザーであれば、ポイント加算(通常は1倍であるも、楽天を使いこなすことでそのポイントの倍数が変動)の加点項目に、モバイル契約がありますので、このモバイルを使わない理由はないのでないでしょうか。

参考:私は、楽天市場購入時、現在7倍の楽天ポイントがついております。

参考:楽天市場で購入する画面に表示されているもの

スマホの使い方ですが、サブのシャオミ12 5Gがバッテリー容量がとても多いというところを生かし、動画観賞以外に、デザリングなどにも使用しております。データ無制限で3300円ほどで済むので、データ量だけでなく、金額も気にしないでノンストレスで使えています。


4. スマホを2台持つことのメリットとデメリット

スマホを2台持ちすることのメリットは、下記の通りだと思います。

①用途に応じてスマホを切り替えて使用することができるという点
②バッテリー消費やストレージ使用量などを最適化できるという点
③Appleとアンドロイドを分けることで、どちらのアプリも利用できる点
③万が一片方をなくした場合も、もう一台で探すことができたり、通信障害がある場合はどちらかでカバーするということができる点

特に最後は、あえてDocomo回線とRakuten回線で分けることに意味があり、Rakuten回線はまだ弱い地域があるので、その点でDocomo回線を重宝しています。

デメリットは、格安SIM1つで運用するよりかは、コストはかかるという点です。安くしているとはいえ、Max月4000円弱はかかっています。格安SIMで20Gのデータ量であれば、平均3000円ほどだと思いますので、その点はデメリットだと思います。

5. まとめ

メインとサブのスマホの用途を最適化することで、通信費は抑えつつ、日々の生活や仕事の効率を高めることができる点は、大きなベネフィットだと思います。

今後ですが、私自身、格安SIMの変更やスマホ自体を機種変することも検討しております。今までの違いやスマホの特性などもお話しできればと思いますので、よろしければフォローといいねをよろしくお願いいたします。

スマホの料金やスマホ選びなどの相談もお受けしておりますので、ダイレクトメッセージをXからよろしくお願いいたします。


▽Xアカウント:
読書感想投稿用:@shiro_3258
フリーランス投稿用:@Gaikon_papa09

では、またの記事でお会いしましょう。

よろしければサポートいただけますと、今後の活動の励みになります!お願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!