
季節の変わり日 “春へ”
今日、明らかに“春”へと季節が完全に変わったな、と気づいた3つの事柄があった。
それは、朝5時に家を出るとき、昨日までは暗い朝で、車のライトも必要な暗さだった。
けれども、今朝は違った。薄暗いくらいで、昨日よりはうって変わり明るめなのだ。
気温もあたたかく春本番という一日だった。
仕事から終わって帰ると、庭の桜の木に、花が咲き始め、いくつか
花開いていた。
そして、家の玄関につばめがまた来ていた。
実は、家を建ててから13年経つが、昨年までの直近2年間は、パタリと燕が来なくなった年があった。それまでは毎年のように燕が来て、巣を作っていたのだ。
久しぶりの燕の到来に、今年はきっといい年になるといいなぁと願う。
つばめの巣つくりは、商売繁盛、無病息災、子孫繁栄、幸せになる
いい氣が流れていると言われているようです。
玄関の真上に巣があるため、糞の片付けが毎日毎日とても大変なのです。
これも、いい方向に考えて玄関の掃除も多くなるため、いいエネルギーや出逢い、仕事がうまくゆくと、前向きに考えていきたいです!!
いいなと思ったら応援しよう!
