![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133736301/rectangle_large_type_2_02aea2879286e7e80ec5e220c21148e7.png?width=1200)
ゲシュタルトの祈り
本日の学び✨
“I do my thing and you do your thing.
I am not in this world to live up to your expectations,
And you are not in this world to live up to mine.
You are you, and I am I, and if by chance we find each other, it’s beautiful. If not, it can’t be helped.”
「私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる。
私はあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
そしてあなたも、私の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。もしも縁があって、私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。
出会えなくても、それもまた素晴らしいこと。」
人間関係の中で、深い関係であればあるほど、相手の感情に何とか答えようとする。だけど、
相手の感情は、その人が責任をもって対応する。
あなたが、相手の感情に答えたり、責任と取り過ぎていないだろうか。
現在、心理カウンセラーの資格取得のためオンラインでの学びを行っている。今日の授業の内容は『共依存』だった。まさに、私はこれの塊だったなと気づかされた。自分の中にある空洞を、何かで満たそうと必死だった。
買い物や、人間関係、お金などなど。結局のところ、自分の奥底にあり
見捨てられ感があったのだ。
アダルトチルドレンは、心にぽっかり穴があいたような寂しさ、空虚感を抱えています。 この空虚感をなんとか埋めようと、必死になって生きている。
そのために、色々な身体症状・精神症状が現れてくる。
それが生きづらさの大きな 原因になっているのです。
自分で自分を満たすこと、自分の感情を認めること、思いやりと愛の言葉で、自分を抱きしめることがとても大切なんだね、と気づいた。
心理学を学ぶと自分のことが良くわかるようになった。
いいなと思ったら応援しよう!
![きき](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i534204623b44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)