![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90216444/rectangle_large_type_2_1b614a5f197bc4eb29829ca18e114319.png?width=1200)
Photo by
keyta_cinema
衛星から見た白い海
火曜、木曜は、マガジンご購読者のみにお読みいただける closed で多少ボリュームのある長編記事をお送りします。他の曜日の比較的短い記事と比較してメリハリがつくようにさせて頂いております。
今日の記事は、最近Voicy ラジオ放送で2回にわたって語った内容をもとにまとめ直したものです。この過去放送は、インターネット上で、どなたでも無料でお聴き頂けます。
https://voicy.jp/channel/1739/377623
https://voicy.jp/channel/1739/381494
「海底二万里」に登場する牛乳のように白い海
ここから先は
2,961字
/
4画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112709579/profile_81b000f2a46d92b347baf80ad578c149.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。
月刊「群盲評象」(試読ご希望の方向け)
¥980 / 月
初月無料
現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…
いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。