買い占め!
毎週水曜日、合成画像を作っています。
2024年8月8日、日向灘でM7.1、最大震度6弱の地震が発生しました。かねてより恐れられていた南海トラフ地震に関係する地震ではないか、という懸念から、大勢の方が防災用品や非常食やペットボトル飲料を買いに走ったようです。そのため、多くのお店で品切れ状態になっています。日本は世界でも有数の地震国なので、いつどこで急に起きてもおかしくありませんので、ふだんから備える必要があります。けれども現実には今回のようなニュースがに呼応してパニック的に急な行動になってしまうようです。今日はお店におしかけ、我先にと防災用品や非常食やペットボトル飲料を買い占めようとする人々を描いてみましょう。すっかり買い占められて、お店はからっぽです。
今回の作品は、これです。
画像生成の舞台裏
ここから先は
952字
/
8画像
本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。
月刊「群盲評象」(試読ご希望の方向け)
¥980 / 月
初月無料
現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…
いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。