見出し画像

月面の天然洞窟

1969年7月にアポロ11号が着陸した地点にも近い月面の「静かなる海」の地下約150mに溶岩洞窟とみられる空洞が見つかりました。月の上空からの観測によって、表面に200ほどの穴が見つかっていますが、こうした穴は地下の洞窟のトンネルで互いにつながっていて、ネットワークのようになっている可能性が高そうです。

将来、人類が月面に滞在するときには、こうした地形を利用することになるかもしれません。

ここから先は

1,289字 / 1画像

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。

現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…

いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。