
DeepSeek!
中国の杭州に拠点を持つAI企業Deep Seek社が売り出し中の大規模言語モデル、生成系AI「DeepSeek-R1」、既に皆様はお使いでしょうか? 2025年1月20日にアナウンスされまして、OpenAI社のo1に対抗するようなスペックということで話題になっていましたので、さっそくアカウントを作って触ってみようと思ったのですが、残念ながら、私はうまくいっていません。
おそらく、同じことを考えている人が大勢おられるせいではないかと思われますが、待たされたあげくはじかれるというのを繰り返しておりました。そうこうしているうちに、アメリカの株式市場に激震が走り、エヌヴィディアの株価が17%も下落しました。NASDAQや半導体関連のSOX指数なども一時、大変な影響が出たようで、Deepseekショックと呼ばれています。その後、株価は戻ってきましたが、Deep Seek社、アメリカの市場に少なくないインパクトを与えたようです。
ここから先は
1,506字
/
1画像

本マガジンでは、桜井健次の記事をとりあえず、お試しで読んでみたい方を歓迎します。毎日ほぼ1記事以上を寄稿いたします。とりあえず、1カ月でもお試しになりませんか。
月刊「群盲評象」(試読ご希望の方向け)
¥980 / 月
初月無料
現代は科学が進歩した時代だとよく言われます。知識を獲得するほど新たな謎が深まり、広大な未知の世界が広がります。知は無知とセットになっていま…
いつもお読みくださり、ありがとうございます。もし私の記事にご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひマガジンをご検討いただけないでしょうか。毎日書いております。見本は「群盲評象ショーケース(無料)」をご覧になってください。