![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109322412/rectangle_large_type_2_c4b618efed8a2bedbb8777f9f1320a6b.png?width=1200)
ケツをふく紙にもなりゃしねえ!!!
1971年。昭和で言えば46年。
ニクソン大統領は発表した。
「金とドルの交換は、、終わりまっする!」
ひえ~!ニクソンショック!!
金本位制の終わりが迎えられたのです。
アホやわ。
ヴェトナム戦争の出費でドルを刷りすぎた。
結果ドルが世界に出まわってもうて、価値なくなってもうたんです。
やからね、紙の金はあかんねんなあ。
で、世界中がドル札もってようが、ゴールドの数は決まってる。
札は刷れるが、ゴールドは無理やん。
で、ドル=ゴールド交換停止。
アホやん。
史上最大の詐欺師とも言われるニクソン大統領。
そりゃそうや。
いきなり金本位制終わらすんやから。
ま、所詮はただの札。
みなさんも<お金>なんて崇拝せんようにね(^^♪
ただの紙きれですぞ。
ケツをふく紙にもなりゃしねえ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1687839303951-odkjSxQx4V.png)
さて、金本位は終了。
今では<当たり前>になって変動相場制へGO
でも、何がすごいって。
ニクソン大統領の最後まで合理化するその思考よ。
「は?ヴェトナム戦争は世界秩序の為にやっとんねん。
しかも莫大な軍事費を支出してるやろ。
それで助かってる人や商業もあるやろが。
世界のみんなも、その世界秩序の為に1部負担したと思え」
っていうノリ。
ドルを貯めてたのは、ゴールドと交換してもらえると信じてたからやけどね。
こうやって平気で裏切るのよ。
国ってのん(';')
何回も言うけど、日本円を崇拝して貯金しているそこのあなた!!
ある日いきなり<ただの紙以下>になる可能性を知っといてよ??
貯金してた自分を恨む日も来るかもやで~
あんまお金を崇拝せんようにね。
1ドル360円で買えたモノが、
一瞬で1ドル100円程度のモノしか買えなくなる。
そんなもんよ。
お金って。
このヴェトナム戦争の失敗からニクソンショックに繋がった事で、世界経済は不安定化へ進む。
ドルと円の相場がコロコロ変わるんやから。
計画たてにくい。
まあ、実際問題<ヴェトナム戦争>の原因は?
ってなるとニクソン大統領ではなく、前のジョンソン大統領なんですけどね(笑)
ニクソン大統領さんは、とばっちり。
ま、でも事実上。
ヴェトナム戦争によって多くの国が経済負担した事になりました。
まあ、どっちもどっちやな。
他国が戦争はじめたらね、
儲けようと群がる国もたくさん出てくるねん。
食料も軍事費も売れる売れる。
屁をこいてるだけで、バカバカ売れる売れる♪
でもヴェトナム戦争みたいに、最終回はどん底の可能性もあるねんで( ´∀` )
という事で。
日本にもまだまだ拝金主義が多いですね。
が、一言言います。
![](https://assets.st-note.com/img/1687839303951-odkjSxQx4V.png)
お金は目的にすな!
ただの手段で用いる道具や!!