見出し画像

点と線 記憶力

ダルビッシュ有のセリフ


大事なのは何かをすること
何もしなかったら昨日と同じ
何かをするだけで昨日とは違う

ってのがある

いい言葉

実力社会のスポーツ選手の中では
哲学的な人が多いですね

僕も研究やってて思うんですが
これだけやってると
ほとんどの事は忘れますし
何が記憶に残ってて
何が次に繋がって
なんてほんまに分かりません

例えば
みなさんも何かしらの専門資格試験とか受けた事はあります?
その時の勉強思い出してください

分厚い分厚い専門書が何冊もあって(笑)
何時間も何時間も講義受けて
テストまでして

で、今
それのどれだけを覚えていて
そのどれとどれとどれを駆使して生きてるか?
なんてのを自覚して理解するのは
不可能に近いでしょう(笑)

誰もが専門書丸暗記で生きてない
裁判官ですら
そんなものを全て頭に丸暗記しているわけじゃない

そんなもんなんですよ
人間の記憶ってのは

やけん
また忘れてる…
とか
何も覚えてない…
とかで自分を責める必要は全くありません

たかが人間の記憶力程度の事で
自分をアホとか頭悪いとか思ってはいけませんよ

そんなもんです
記憶力とかってのは

ただね
やからって
何もせんでいいって話にはなりません

どうせ忘れるんやから
何も勉強も記憶もせんでええんや
って話ではまったくない

勉強したあとに忘れてしまうのと
何もしてないのと
ではまったく脳内は違います

天と地の差です

我々が覚えているかいないか?
という意識的なモノだけじゃなく
人間の機能はそのほとんどが無自覚無意識で行われてます

食道の蠕動運動も
胃の酸も
肝臓の処理も
腎臓の再吸収も
心臓の拍出も

それら人間の活動は
大半が僕らの無意識状況で行われてます

もちろん

記憶含めて
脳機能も同じです

我々の無意識と無自覚の間に
脳が処理をしてくれてます


興味ある人は
パペツ回路
ヤコブレフ回路
でググってください

記憶ってのは
一箇所で行われてるわけじゃない

テレビ率いるメディアとかでは
海馬海馬ってやたら言いますが
脳機能なんてのは
そんな単純な話じゃありません(笑)

1+1は2
なんてアホみたいな脳機能やったら
えらいこっちゃで

つまり
記憶ってのは
我々が忘れてるように思ってても
脳内のどこかに潜在してるものなんです

思い出せるか?
思い出せないか?
は不明ですが
脳内に刻まれてる事は確実です

だからこそ

毎日毎日
勉強することが大事なんです

脳内に
新しい知識
新しい経験値
を刻むだけ刻む!

それがいつ線になるかは知らん

けど、

線は点と点がないと
絶対につながらん

その点を毎日毎日毎日毎日毎日
1つでも刻むのです

 忘れてるなんてのは当たり前です

1日
脳内には何千億という情報が入ってくるんです

その全てを記憶しておくなんてのが
脳でやってもうたら
爆発します

それでも
刻んだ記憶は捨て去られる事はない

やからね
 今日もいっぱい勉強してください

経験値を増やしてください

それが何になるの?
じゃないやん

思い出して

子供の時
そのすべての行動を
なんの為に?
としてやってきた??

大人は
理屈っぽくなるから
厄介なんよ

理屈なんて後からよ

まずは
 点と点と点と点と点を
見つけとかな




いいなと思ったら応援しよう!