これまでにないNFTゲームに!?クリプトモンの今後がザックリわかる記事
こんにちは。
この記事では、今急上昇中のNFTゲーム、クリプトモンがこれからどのように展開していくのかをお伝えします。
投資に役立つ情報なので、ぜひご覧ください。
尚、本記事の情報はKryptomon-Whitepaper-2.0に基づいており、情報は今後変更される可能性があります。
現在クリプトモンでできること
![](https://assets.st-note.com/img/1639262179826-Q433TwMT4s.png?width=1200)
タマゴやモンスターの売買
タマゴを孵化させ、モンスターを誕生させる
モンスターを育成する
クリプトモンのこれまでとこれから
クリプトモンにはphase0,1,2の三段階が存在し、現在(12/16時点)はphase0からphase1への移行期です。
phase0:市場形成期
NFTゲームの創成期です。ゲームの根底となる暗号通貨や、取引を行うマーケットが整備されました。
phase1:たまごっちフェーズ(12/13リリース!)
![](https://assets.st-note.com/img/1639706633345-SdmMSk3uIi.png?width=1200)
このフェーズでは、たまごっちのようにクリプトモンを育成することができます。
育成のメリットは、モンスターのステータスを上げられることです。
ステータスを上げることで、バトル(※未実装)に強く、希少価値の高いクリプトモンに成長します。
各ステータスがどのような意味を持つのかは、こちらの記事で確認できます!
phase2:ポケモンフェーズ
![](https://assets.st-note.com/img/1639631309503-874tEttUpY.png?width=1200)
ポケモンフェーズでは、クリプトモンを使ったバトルができるようになります!
このフェーズの実装はまだ先なので多くのことは明かされていませんが、バトルにはクリプトモンの様々なステータスが関わってくることが分かっています。
例えば、属性です。
クリプトモンはそれぞれ属性を持っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1639631448133-kIdShhgrlQ.png?width=1200)
バトルにはこの属性の相性が大きくかかわってきます。
ほかにも、攻撃、防御、体力などのステータスがあり、これらの中にはトレーニングにより伸ばせるものもあります。
このアカウントではクリプトモンのステータスや属性に関する情報も投稿していきますので、詳しくは他の記事をご覧ください。
まとめ
ご紹介したように、クリプトモンはまだ準備段階にあり、これから進化していく期待性十分のNFTゲームです。
ゲームの基本となるタマゴやモンスターの市場価格も徐々に高くなっています。
初期段階にある今のうちに、なるべく早く参加することをお勧めします!