![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105244595/rectangle_large_type_2_d955c97a2c1b1f3793eab5c8e76cb027.png?width=1200)
Photo by
dxcoopsapporo
378. 不思議とつぶれない店
よく行くショッピングモールは開業してからそろそろ10年経つ。
全国にたくさんの店舗を持つ企業はそれ相応に体力がありお客さんがひっきりなしに入るので、開業からずっと生き残っている。
一方で、小規模なお店は数年で撤退しているので、つぶさに見ているとけっこう変化している。
小さめの洋服屋さんは一つ抜け、二つ抜けていき、その跡地には100円ショップがすかさず入居。
さて、小さい上にお客さんが入っている様子もあまり見かけない店舗がいくつかあるのだが、それらが不思議とつぶれない。
いつ見ても店員さんは暇そうにしている。
どのような秘密があるのだろうかと気になるものの、きっと探ってはいけない部分だろう。
はあ、それにしても本屋さんが徒歩圏内に来ないだろうか。
最寄りの本屋さんはバスを使わないと行かれなく、地味に困っている。
ただ、本屋さんはどんどん潰れていっていると聞くので、新規オープンは難しいことなのだろうな。