![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82661194/rectangle_large_type_2_7853c530aaa59e2eef5a5e4c666656eb.png?width=1200)
【映画から学ぶ🎬】知らないから怖い
今回はNetflixのオリジナル映画から、可愛くてロマン溢れる冒険譚!
監督は「モアナと伝説の海」や「ベイマックス」を手がけてます。
ジェイコブと海の怪物
2022年
監督:クリス・ウィリアムズ
可愛らしいキャラクター達と怪物達の真実
とにかくブルーが可愛い!良いマスコットです。
どのキャラクターもどこか親しみのある性格ばかりで観ていて飽きません。
冒頭は海の怪物の恐ろしさが表現されていて、
「ちゃんとバトルを描いた珍しいアドベンチャー映画かな??」
と思ってましたが、
レッドが登場してからは怪物との交流や、もともと権力者の啓蒙によって怪物達が忌み嫌われて攻撃されてきたという迫害の歴史が露わになります。
為政者によって作られた事実を民衆が打ち砕くというのはまさにアメリカ的ですね🇺🇸
ありもしないリスクや恐怖
実際、コロンブスなどが活躍した大航海時代は
キリストの偉い人「この地の、海の果てには怪物達が潜んでいる」
と良い、それを信じていた一般の人々も
「船乗りになりたい!」と言うと
「偉い人達が海には怪物が潜んでいるって言ってるから辞めておけ。」
と言っていたようです。
(歴史モノのYouTubeで観ましたがタイトルは失念してしまいました。。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82660852/picture_pc_f2f2327f7e72a07c950bbb47ece67244.png?width=1200)
信じるな、疑うな、自分の目で確かめろ!
先輩によく言われた言葉です。
この言葉だけは信じてました(笑)
もともと人間の脳は猿だった時代から
「この茂みから虎が出てきたらどうしよう」と生存本能でネガティブに考えがちと聞いたことがあります。
本作では実際の怪物が出てきますが事実は人間側から仕掛けた戦争でした。
現実には怪物なんていませんが、(いたらいたでロマンを感じますね✨)
頭の中だけの怪物(リスクや恐怖)に支配されてないでしょうか??
それなら、すでに航海に出てる人に聞いてしまった方が早いです。
世間からはこう言われてるけど事実を知っていけば。。。??
知らないだけで恐怖に呑まれることは避けたいですね。
それではまた!