見出し画像

エースは休まない

こんにちは。

先日、三冠王を獲得した名キャッチャーで、監督としても日本一に3度も輝いた野村克也さんが亡くなりました。84歳でした。

まず、素晴らしい実績と人柄で愛された野村監督のご冥福をお祈りします。
野球をやったことのない僕でも知っている程に、野村監督の成し遂げたことは有名でした。中でも、旬を過ぎた選手を復活させる「野村再生工場」と言われる監督としての育成・マネージメント手法は誰もが知るところで、いくつかの書籍を読んだことがあります。

色々な名フレーズが残っていますが、個人的にもっとも好きなのがこちら。

「エースは休まない」

野球チームに限らず、組織をつくる上で中心となる選手・メンバーがいるのといないのでは大違い。巨人の往年の名選手、王・長嶋氏を引き合いに出して、時代のV9という偉業を「単にいい選手が揃ったからでなく、いい選手たちがみんな熱心に野球に取り組んだ」と分析していました。

その中心メンバーは特別扱いせず、むしろ周囲の模範となるように厳しく接するべきで、中心だからこそ「いつもそこにいる」ことが何よりも重要という趣旨だったと記憶しています。中心メンバーの真摯な姿勢が周囲にも熱を与えて「あれだけの人がここまでやるんだから」という気概を持って、チーム全体の底上げになるとは多くの組織にも当てはめることができる、と。

確かに、休みがちなエースのいる会社を、僕は見たことはありません。休まないからこそのエースである。エースは休まない。

ビジネスでもスポーツでも、休まず継続することが中心メンバーになる最初の一歩ということですね。野村監督、多くの知見や感動をありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!