![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113568363/rectangle_large_type_2_31772fdf8422c2700b2ec5d04e879bd1.png?width=1200)
【Stardew Valley】Macスタバレで顔グラ変更方法【初心者向け/簡単】
こんにちは、顔グラって皆さんわかりますか?
顔グラフィックの略のことです。
Studded Valleyをプレイしていたら、NPCたちの顔を変えたくなることもありますよね..!
基本的に顔グラを変えるものは、Modを入れるだけで変えられるものや画像だけを配布しているものまでたくさんあります!
こんなにたくさんあるとどうすればいいのか、迷っちゃいますよね〜!
そんなあなたに今回は様々な方法で顔グラを変える方法を紹介します!
まだModの入れ方がわからない方は、こちらで詳しく解説していますのでぜひご覧ください。
では、ゲームデータのバックアップをとって始めましょう!
1:Modの場合
まずは普通にModを入れるだけで機能してくれるものについてです。
例えば、こちらはそのまま導入するだけで顔グラフィックを変えてくれます。
そしてファイルが
![](https://assets.st-note.com/img/1692228276091-r1vC9AaS4j.png)
このように、assetsと何やら難しそうなファイルが入っているものはそのままModファイルに導入するだけで使用できます!
余談ですが、ここにある.jsonというファイルはmodを機能させてくれるための指示書みたいなものです。
2:画像ファイルの時
そしてここからが本番です!
上記以外でファイルの中身が画像だけのパターンもあります。
この場合やり方が2種類あるのですが、説明して行きましょう。
1:ファイルの中身が.xnbの場合
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?