
痛みがある状態での運動は危険!
痛みがあるときに歩くや、
起立などの運動は危険と私は思います!
ひざ痛があると歩くときに
かばってしまうのは当然だと思います。
その状態で身体を動かして良くなるとは思えません。
誰でも痛みがあればそこをかばうのは当たり前の反応です。
しかしその状態無理し続ければ、
いずれどこかほかの場所に痛みを引き起こします。
色々な方を診てきてよく思うのは、
足の痛みをかばって運動し続けると
反対のひざを痛めたり、
また肩こりがひどくなったり
腰を痛めたりと悪循環になることがあります。
まずは痛みをとる方法を考えてください。
私は16年経験の中で簡単な答えを見つけました。
それは痛みがないところから
ストレッチをするということです。
まずは痛みのないところをストレッチして
徐々に痛みの緩和を図ってみて下さい。
2日から3日程度でなんか痛みが気づいたら
なくなっている可能性があります。
またこの話でご不明な点があればご連絡ください。
現在LINEでお友達登録をしてもらえると
3大プレゼント動画がもらえます🎁
1、膝痛の根本原因を理解し自分の身体を治す
2、膝関節痛のチェックリストから現在の状態を理解する。
3、16年間現場経験をもつ理学療法士が膝痛に対して
効果を実感した運動プログラム
をプレゼントします🎁
ぜひLINEでお友達登録をお願いします🙇
↓ ↓ ↓
https://line.me/R/ti/p/@452fpxry