kq2_row

映像やイベント界隈でお仕事させていただいてるものです。最近は四半世紀をあっという間に生きてきたことに焦りいろんなことに手を出しています。趣味、ビジネス、体験談や思ったこと。成功も失敗も含め書いていければいいと思います。喜劇としてお楽しみ下さい。

kq2_row

映像やイベント界隈でお仕事させていただいてるものです。最近は四半世紀をあっという間に生きてきたことに焦りいろんなことに手を出しています。趣味、ビジネス、体験談や思ったこと。成功も失敗も含め書いていければいいと思います。喜劇としてお楽しみ下さい。

マガジン

最近の記事

貧乏人・本気の短期集中型ダイエット!!目指せ1週間で10kg。ダイエットはじめました

休職終わりまで1周間。 いや、もうないんですが、1ヶ月家にこもりっきりだったこともあり、 体重が増加の一途を辿り過ぎてしまい 「93.6kg」 いやほんとにやばい。。 この醜い体型が悲しい。 イメージだけの話なんですけど、 復帰したとき、病弱な感じなくより太ってたらなんか食べるもんはたべてたんじゃねーかって感じしないですか? 現実の話でいうと食べてた量は 普通に働いてたときは毎日3食食べてました。 けど、休職中は2食しか食べてなかったにも関わらず、 おおよそ4kgほどの増

    • 食べる過程まで美味しい。支那そば屋『りょうたん亭』

      方南町駅周辺のホームセンターに用があったので向かっていたところ ちょうど美味しそうな支那そば屋があったので入ってみた。 『りょうたん亭』  方南町駅から徒歩3分ほどのところにあります。 注文はもちろん支那そば。 定員は夫婦二人。 店内は年季が適度にありつつも整備されており何より清潔感が目に見えるところまで綺麗なのは好感が持てる。服装もオーガニック系なシャツを着ていてみてるこっちも気持ちが良かったです。 旦那さんがメインで作っていて奥さんがサブ周りのお手伝いしてる感じでし

      • 誰でも作れる「にんじんとかぼちゃの豆乳ポタージュ」

        1人暮らしでたまの休みに料理をしますが、 1Kの6畳とあって家が狭い兼ね合いもあり 料理器具を買っても置くところがなく、 また僕自身も物を持ちたくない性分でお皿洗いも少なくしたいというズボラな人間なのにその中でできるだけ美味しいポタージュスープを作りたいと思い作成に至ります。 今回はスーパーで安く仕入れたにんじんとかぼちゃを使います。 前回はスープをフードプロセッサーの代わりに100円ショップのスライサー兼カナおろしで作ったもののわかってはいましたがやはり舌触りがひどく

        • メイズでもないランナー『メイズ・ランナー 最期の迷宮』※ネタバレあり

          『メイズ・ランナー 最期の迷宮』 まず先に結論から言わせてください。 かなり面白かったです。 OPからかなりスピード感のあるスタートでかなりハラハラしました。 そして、丸腰同然に近い主人公メンバーたちの連携プレイで 敵を圧倒し仲間たちを救い出しつつ出し抜く様はまさに爽快! これしかも今回この連携がラストまで続きます。 悪く言えばわかりやすさなんですけど いいところにツボを刺激してくれるので、すごく気持ちがいいです! 所謂、これがメイズランナーのランナー部分。 ストーリ

        • 貧乏人・本気の短期集中型ダイエット!!目指せ1週間で10kg。ダイエットはじめました

        • 食べる過程まで美味しい。支那そば屋『りょうたん亭』

        • 誰でも作れる「にんじんとかぼちゃの豆乳ポタージュ」

        • メイズでもないランナー『メイズ・ランナー 最期の迷宮』※ネタバレあり

        マガジン

        • ライフスタイル
          1本
        • 配信
          1本
        • ビジネス
          2本
        • 自己スキル
          0本
        • 動画編集
          2本
        • 購入
          1本

        記事

          今の現状を悔やんでならない、、。本当に情けないのに、なのになぜか気力も湧かない。。

          今の現状を悔やんでならない、、。本当に情けないのに、なのになぜか気力も湧かない。。

          同じ畑からは同じものしか生まれない

          今、訳あって休職中の僕 最近前の会社の先輩から連絡があって 今度その人主催で飲み会があるから来ないかって連絡。 正直、大勢いるところは好きじゃない。 その先輩は前の会社でディレクターとアシスタント兼制作みたいな関係性だった。 オラオラ系のめんどみのいい先輩でもあったから好きでもあるし嫌いでもあった。 できない自分に結構気を使ってくれる場面も多々多かった だけど、怒るときはとことんボコボコにされた。 怒鳴ることは日常茶飯事。 ペットボトルを投げつけられ、監督の履いてるスリッ

          同じ畑からは同じものしか生まれない

          子ども心にかえる『 #夏に見たい映画 』5選

          今回は、 noteのテーマに沿って書いてみます。 題して子ども心にかえる『 #夏に見たい映画 』5選です。 裏タイトルは「特撮陰キャが選ぶ #夏に見たい映画 5選」・・← 小学生から、いや、物心ついた時から貧乏だったウチでは 夏って途端いいイメージはない。 3年に1度ぐらいの頻度で当たり年は大阪の母の実家に帰れると 母方の母は会社を構えてる兼ね合いで ある程度のお金があって従兄弟とよく外に連れてってもらった記憶がある。 それ以外の年って何してたんだろってくらい。割と夏休みも

          子ども心にかえる『 #夏に見たい映画 』5選

          新たな(ゴジラ)映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』について※ネタバレ込み

          『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を先日観てきました。 映画の”レビュー”って、映画を作ってない人の傲りをすごい感じるので 言葉としてはキャッチーだけどあんまり好きじゃないんですよね、(普通に使ったりするんですけど)なので、あくまで感想です。 飯テロって言葉もなんか好きじゃないんですよね、。 テロってこれ日本人だから言えると思うんですよ。体験してないから。 ま、それは置いておきます。 ちょっと、 今日は題目つけて自分なりに映画を整理してみようと思います。 <まず

          新たな(ゴジラ)映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』について※ネタバレ込み

          " note "ってなに?使ってみて気づいたこと。

          ぼくがnoteを登録した理由。 最初はnote云々関係なく 自分の本音が話せる場所が欲しかった。なんらかの発信場所が欲しかった アメーバはなんかキラキラし過ぎててなんか違うし ヤフーも楽天もなんかピンとこなくてやめた。 そんな中でTwitterのタイムラインでよく見かけていて UIがシンプルで可愛いなと思ったのと しかも、サポートという「自分のブログが直接お金になる。」という今までありそうでなかったコミニケーションの仕方が新しいな!と思って使ってみた。 当然、ぼくにサポ

          " note "ってなに?使ってみて気づいたこと。

          日常のひとこま

          日常のひとこま

          「好き」を伝えるということ

          大好き ってものをすぐに答えれる人って 世の中にどれくらいいるんですか? 好きな食べ物、好きな映画、好きな音楽、アーティスト、本.. 色々あると思うんですけど、 僕は人に聞かれてもすぐに出てこないんです。 要因は2パターンあると思っていて。 1つめ。恥ずかしいんです。 2つめ。ほんとにパッと出てこないというかなんというか、、。 今回の話は前者。 好きなアーティストいない訳じゃないんです。いるんですよ。 『 AJISAI 』 https://ja.wiki

          「好き」を伝えるということ

          自分の人生のひどく永い言い訳

          仕事も何かの言い訳をしながら生きてきた 昔はディレクターになるのが夢だった 映画監督になりたかった。 仕事の最中でも作品を作れと言われて幾度も作ろうとしたし 作りたいと思ってやっていた結局 言い訳かもしれないが会社の中でも一番忙しい部署にいたし本当に寝る暇もなかった そして仕事に支障をきたしたくもなく最善の道を選ぶべく作品は作れなかった、、。 ずっと否定されるのが怖かったのかもしれない。 ただ、明確なビジョンはあった。 高校生の殺人事件を綺麗に描ける自信があった。 この頃僕

          自分の人生のひどく永い言い訳

          社会人になって6年

          社会人になって6年 ただひたすら仕事をガムシャラに続けてきて 夢も恋愛もいろんなもの諦めて犠牲にして生きてきた。 そんな生き方しか知らなかったが正しいのかも。 そんな自分もいつのまにか新人としての自分では 中堅の立場での仕事を任せられるような状況にもなってきているのに ただ、求められるほど仕事もできず大人になれないどん詰まりな状況で生きてる 仕事柄月に1度仮払いの清算をしてる その時にはアマゾンプライムで過去みていたドラマを見るようにしてるんだけど 久々にウルトラマン

          社会人になって6年