![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169980905/rectangle_large_type_2_063600a8dbde96db5fb1638f2b6654d4.jpeg?width=1200)
赤ちゃんと何して過ごす?おもちゃいらずの遊び方
こんにちは♪ピヨママです。ピヨちゃん(娘)がご機嫌に過ごせる時間が増えたけど、何をして過ごそう?
グッズいらずで楽しく遊べた方法をご紹介します☺️
タッチケア ふれあい遊び
赤ちゃんの心の安定や、成長の促進に良いとされているのがタッチケア☺️ 1ヶ月頃から、優しく触れて遊びましょう!なかでもリズムに合わせて行うふれあい遊びは、ピヨちゃんも大はしゃぎ😆
おすすめソング
「♪きゅうりができた」点(指先)・面(手のひら)・線(手の側面)の刺激を与えます☺️
「♪おおきな太鼓」手足の両方を動かして、大小の概念を体験できます🥸
「♪あたま、かた、ひざ、あし」英語の「♪Head, Shoulders, Knees & Toes」も有名ですね😉体の部位を知り、自分の体を把握するきっかけに◎
タミータイム うつ伏せ遊び
頭の絶壁対策にもなるのがタミータイム💪 1ヶ月頃から、こんなふうに行います。(横浜市のパンフレットに移動します)
初めのうちは、腕の下にタオルなどを敷いて少し高さを出すと保持しやすいです☺️腕と腕の間隔が開いてきやすいので、ぎゅっと横から支えてあげるのも良いです🙆♀️
※窒息対策のため必ず見守りのもと行い、無理のない範囲で遊んでください
最初はちょっと出来た!から、10秒、1分、10分とできる時間が伸びていきます👏
![](https://assets.st-note.com/img/1736802469-F1EDRAmLrBSyp5adwMU2s0vI.jpg?width=1200)
タオル遊び
タオル(ガーゼでも◎)で風を送ったり、ひっぱりあいっこしてみましょう!ピヨちゃんはこれが大好きで、足をバタつかせながらキャッキャ喜びます♡「♪大風こい」などの童歌に合わせても楽しいですね🎵
※タオルで赤ちゃんの口や鼻をふさいでしまわないように、気を付けて遊んでください。また、遊んだ後のタオルが赤ちゃんの顔の上に被さってしまうと危険です。赤ちゃんから離れた場所に置くようにしてください。
洗濯をしながら洗濯物で遊ぶのも楽しいです👔
ながら遊びですが「これはママの黒色ズボンだよ〜」「これはパパの白色ニット🧶」と話しかけながら遊んでいます😉
もっと簡単なもので言えば、目を見つめる・名前を呼ぶ・ギューする・ほっぺつんつん・息を吹きかける・いないいないばあっ!口笛を吹いてみる などなど、いろんな遊びができますね🤗
色・音やリズム・言葉・材質の違う触感・新しい体の動かし方など、さまざまな刺激で楽しみましょう🥳
おすすめのおもちゃはこちら🧸
最後まで読んでいただきありがとうございます😉
スキ❤️もらえると励みになります♪少しでもおもしろかった!参考になったよ!という方は、他の記事もぜひご覧ください☺️
コズレライフ サイトマップ
🌸自己紹介🌸 はじめまして♡ピヨママです
🉐今買い♡お得なセール情報&期間限定品紹介
ゆるっと更新中です👂
パパさんママさんと交流したい🗣️☕️
令和®︎パパママ会 無料の共同運営マガジン
悩みの共有、成長記録📒運営メンバー募集中♡
子育て応援マガジン📣
☘️出産準備マガジン 最新グッズ紹介、出産レポ
👶0歳育児マガジン 便利グッズ紹介、失敗談
👧幼児期育児マガジン イヤイヤ期を乗り越える
👉楽天ROOM (外部リンクです)
紹介したオススメグッズ一覧。ゆるっと更新。
🎀習い事&おうち教育 暮らしと遊びの中で学ぶ
🧳子連れ旅マガジン 旅のtipsやレポ
すきなこと🧡
🗒️note振り返り ビュー・スキ♡感謝です🙏
☕️エッセイ 企画応募やひとりごと ほっと一息
📷写真展 上達への軌跡
🐻リヴリーアイランド 大好きなアプリゲーム
⛩️私のご朱印帳 もはや芸術作品
🎬140文字感想文 オススメのドラマ・映画・アニメ
👩🌾株初心者レポ いまさらNISA始めまして
ブログはこちら💁♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![ピヨママ@子育てを楽しむ♪ | コズレライフ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160344033/profile_b0737754f6122affb499ee925018472d.png?width=600&crop=1:1,smart)