人気ブロガー・ネットインフルエンサー30人を挙げてわかった ~バズる、売れるための秘法~
おっそろしいことがわかってしまいました!
ネットかいわいで生息するみなさんなら、誰もが
「ああ~、ブログで食っていけたらなあ」
とか
「ネットに記事書いて、月々のお小遣いになったらいいなあ」
とか
「アルファブロガー、人気ブロガーになりてえ!」
とか、一度や二度くらいは思ったことがあるのではないでしょうか?
・・・実際に、ネットの世界にはそうした「ブログだけで食べている人」とか「めっちゃバズっている人」がたくさんいて、それを見ているだけで
ボクもワタシも、人気ブロガーやらバズる人になれるかも!
と思ってしまいがちですね。
そう!もちろんその通りです。ボクもワタシもそんな風になれる可能性だけは秘めています。
んがしかし。んがしかしなのです。
今回、ネットという世にはびこる、今をトキメク人気ブロガーさんたちを一気に列挙すると、ものすごい事実が浮かびあがってくるのです。
それでは、まずは次のリストを見てください。とりあえず、わたくし小塚井呉也が個人的にチョイスした
「ネットにおける人気ブロガー、有名ブロガー、影響力を持っている著述家さんたち」
を30人挙げています。中には、このリストに漏れている人や、「え?この人も入れるの?」といったいろんな感想はあると思いますが、
まあ、ネット界隈での有名人
をざっくりとはまとめているはずです。それではいきます。(敬称略)
あんちゃ 小樽商科大学
イケダハヤト 早稲田大学 政治経済
えらいてんちょう 慶応義塾大学 経済
岡本裕明 青山学院大学
沖ケイタ 横浜国立大学 教育
勝間和代 慶応義塾大学 商
熊代亨(シロクマ) 信州大学 医
けんすう 早稲田大学
染谷昌利 日本大学 法
橘玲 早稲田大学 第一文
田端信太郎 慶応義塾大学 経済
ちきりん 一橋大学 商 (推定)
津田大介 早稲田大学 社会
トイアンナ 慶応義塾大学
中川淳一郎 一橋大学 商
名もなきライター 横浜国立大学 経営
ニャート 一橋大学
はあちゅう 慶応義塾大学 法・政治
Pha 京都大学 総合人間
日野瑛太郎 東京大学 工
松本博樹 専門学校
まなしば 同志社大学 商
箕輪厚介 早稲田大学 第一文
めいろま 法政大学 法・政治
八木仁平 早稲田大学 商
やまもといちろう 慶応義塾大学 法・政治
やまもとりゅうけん 神戸大学
ヨッピー 関西学院大学
与沢翼 早稲田大学 社会
るってぃ 関西大学 商
なんということでしょう!(ここで、ビフォーアフターのテーマ流れる)
ものすごい高学歴!!!!
ようするに、これはお名前と学歴を並べたものですが、
早稲田大学 7人
慶応義塾大学6人
一橋大学3人
横浜国立大2人
東大・京大・神戸大・信州大
青学・法政・日大
同志社・関学・関西大
これは、ブログ界の
「学歴フィルター」
ではないのかしら?!
むしろ松本さんの「専門学校卒」がさん然と光り輝いていますが、ようするにそういうことなんですね。
ブログで当たる、ヒットする、バズるにも「学力」が必要だ!
ブログは、偏差値で食ってるんだ!
という橘玲さんも苦笑するほどの
「残酷な、不都合な真実」
がここに見えてくるのです!
========
ここからわかることは、「早稲田・慶応クラスを出ていれば、会社員という生き方をしなくても、ブログで食えるだけの能力がある」ということです。
逆の言い方をすれば、ブログで食えなくても就職したらそこそこの大企業で仕事ができる人たちでもあります。
あるいは、
「東大・京大ならいざ知らず、せめてMARCHか、関西なら関関同立以上は出とけ」
ということを暗に示しているのかもしれません。
========
こういうお歴々のの人たちが
「会社なんてのに隷属しなくても生きていけるぜ!」
とか
「実力があればブログで食っていけるぜ!」
とか
「日本社会のここに気をつけろ!惑わされるな!」
とか言ってるのが、ネット界の現状というわけです。
そして、今日も明日も、「社畜はつまんねーな」と思っている
早稲田・慶応・東大・京大卒の若者たちが、次々とブログ界に参入
しようとしてきているわけですから、
これはもう、
ブログ界のセンター試験!
ブログ界の国公立二次試験!
がまさにはじまろうとしている、ということが現実なのかもしれません。
大企業の内定だけじゃない!ブログの稼ぎも彼らが奪ってゆくんだぜ!
負けるな! 高卒ブロガー!
負けるな! なんとか国際大学卒のブロガー!
負けるな! ほにゃらら県立大卒のブロガー!